What's New

新入荷14点(『密厳教報』、医学、教育、社会ほか)

2015年07月28日

密厳教報 第164~172号(明治29年7月25日~29年11月25日) 計9冊―基督教より受けたる我邦の損害(履雪樵夫)、エルサレム旅行者の談に依りて仏教徒に告く(石川一郎)、小説・白蓮華(大澤閑馨)、朝鮮人斐次山氏の耶蘇教論(本多澄雲)ほか 履雪樵夫、石川一郎、大澤閑馨、本多澄雲、花廼舎主人 ほか

三芳野青年団団報 第10号(昭和10年4月20日)

化学工業読本 第5輯 化学機械 渡邊卓郎 監修

『時事』年鑑 大正15年版 時事新報社 編

佐喜艸(神戸市立第一高等女学校記念アルバム) 大正13年3月

第15回聯合微生物学会記録 昭和16年4月―細菌染色標本ノ固定法ニ関スル研究、特ニ従来ノ火焔固定法ノ改良ニ就テ(劉栄標)、電子顕微鏡ニヨル細菌学的研究(木村廉、東昇)ほか 劉栄標、木村廉、東昇、金光大鳳、盛永五作、白石天外 ほか

衛生試験所彙報 第40号(昭和7年3月)―ドクウツギの有毒成分に就て(第3報)(刈米達夫、佐藤輝夫)、蓚酸の電解還元によりグリオキシル酸を経て酒石酸(葡萄酸)に到る製造法に就て(第1報)(藤岡忠仁、長尾清)ほか 刈米達夫、佐藤輝夫、藤岡忠仁、長尾清、近藤龍、小林隆治 ほか

大阪工業試験所報告 第10回 第6号(昭和4年6月)―寒天製造ニ関スル調査報告、寒天ニ関スル研究(第1報)化学薬品類ノ寒天溶液ニ及ボス影響 柳川鐵之助、西田義郎

大阪工業試験所報告 第12回 第16号(昭和7年1月)―寒天ニ関スル研究(第3報)寒天試験法(其2)細寒天試験成績 柳川鐵之助、西田義郎

薬学雑誌 第59巻第8号(昭和14年9月)―Resoucin のγ-置換誘導体に関する研究(第4報)(第5報)(中澤浩一)、蟾酥の成分(第10報)附邦産蟇の成分 Anhydro-gamabuhotalinの異性体に就て(近藤平三郎、大野節郎)ほか 中澤浩一、近藤平三郎、大野節郎、富田眞雄 ほか

聾唖月報 昭和10年8月1日(第50号)―百米に同等と世界タイ記録、天晴れ唖将軍(白井喬二)、汽車中の唖の娘 ほか 白井喬二、水野あかしや ほか

山梨県立盲学校に於ける盲聾唖教育の現況概要(昭和30年5月)

和歌山図画教育 第2・3号(大正14年6月25日、10月15日)―芸術家の一生(飯守好雄)、裸体称讃(掛下素峯)、図画教育雑感(岩本徳雄)ほか 飯守好雄、掛下素峯、岩本徳雄、堀内喜一郎 ほか

衛生試験法 第9版―空気、土壌、水、飲食物、衣服、住所、需用品、細菌検査 小山哉 編纂/丹波敬三 校閲

 

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット