店日記
6月26日
2012年06月26日
新規入力17点です。
日本史など。
あ。消費税法案が衆議院で可決された。
とラジオが報じている。
段階的にあがるのがいちばんめんどくさいと同業者の方がいっていた。
昨日のみやで洗顔シートの試供品をもらった。
みると便利だなと思う。
汗をかくので、外に出ているとき、
タオルも持っていないのに顔を洗ってしまう。
ふくものがないからだらだら水を滴らせたままにする。
すぐ乾くが異様なことは間違いない。
昨日同業者の方が、
直下型地震に備えて防災品を買い集めているといっていた。
きいてみると参考になる。
ぼくなどはぜんぜん、あんなことがあったのに、
そしていまでもしょっちゅうゆれているのに
何の備えもしていない。
何がどのくらいで消費期限が切れるのか
その消費期限が切れるタイミングを合わせておかないと
「切り替え」のときが大変だということ。
必要なものを書き出すくらいはしておかないと。
ガソリンなんかは買いだめ禁止だよね車はどうしようもないか。
わからぬが。
日本史など。
あ。消費税法案が衆議院で可決された。
とラジオが報じている。
段階的にあがるのがいちばんめんどくさいと同業者の方がいっていた。
昨日のみやで洗顔シートの試供品をもらった。
みると便利だなと思う。
汗をかくので、外に出ているとき、
タオルも持っていないのに顔を洗ってしまう。
ふくものがないからだらだら水を滴らせたままにする。
すぐ乾くが異様なことは間違いない。
昨日同業者の方が、
直下型地震に備えて防災品を買い集めているといっていた。
きいてみると参考になる。
ぼくなどはぜんぜん、あんなことがあったのに、
そしていまでもしょっちゅうゆれているのに
何の備えもしていない。
何がどのくらいで消費期限が切れるのか
その消費期限が切れるタイミングを合わせておかないと
「切り替え」のときが大変だということ。
必要なものを書き出すくらいはしておかないと。
ガソリンなんかは買いだめ禁止だよね車はどうしようもないか。
わからぬが。