店日記
4月6日
2012年04月06日
新規入力35点です。
宗教、文化人類学、東洋思想、哲学、社会ほかです。
今日のゲストは山下洋輔です。
いろいろ話しています。
ぼくにとっては、音楽より文筆家だ。
はじめて読んだときは驚いた。
そのあとはまろうとして古本で何冊か買ったが、
結局違う人のものを読んでいた。
いま山下洋輔の文章を思い浮かべると、
やっぱり文章っていいなって思う。
これはそこまであたりまえのことなのかわからないのだが、
本当にいろんな文章があるのだということ、
いろんな人がいろんな文章を書いている、
その豊かさにいい気持ちになる。
思い出した。
ぼくは昔からいろんなものがならんでいるということがとても好きだった。
バラエティに富んでいる、
いろいろなものがある。
とてもいいな。
宗教、文化人類学、東洋思想、哲学、社会ほかです。
今日のゲストは山下洋輔です。
いろいろ話しています。
ぼくにとっては、音楽より文筆家だ。
はじめて読んだときは驚いた。
そのあとはまろうとして古本で何冊か買ったが、
結局違う人のものを読んでいた。
いま山下洋輔の文章を思い浮かべると、
やっぱり文章っていいなって思う。
これはそこまであたりまえのことなのかわからないのだが、
本当にいろんな文章があるのだということ、
いろんな人がいろんな文章を書いている、
その豊かさにいい気持ちになる。
思い出した。
ぼくは昔からいろんなものがならんでいるということがとても好きだった。
バラエティに富んでいる、
いろいろなものがある。
とてもいいな。