PCサイト
副羊羹書店
ショッピングカート
ログイン
新規登録はこちら
お問い合せ
文学 > 日本文学(小説)
一覧
おすすめ順
価格の安い順
売れ筋順
表示件数
:
10件
30件
60件
«
前
1
...
4
5
6
...
56
次
»
早稲田文学 明治39年6月(第6号)―文芸協会第1回講演集―近松門左衛門(水谷不倒)、あの時分(国木田独歩)、新作談(小杉天外)、死の胸(岩野泡鳴)、奉天宮殿にて見たる図書(内藤湖南)ほか 水谷不倒、国木田独歩、小杉天外、岩野泡鳴、内藤湖南、島村抱月 ほか
[47564]
3,000円
(税込)
早稲田文学 明治43年1月(第50号)―町より山へ(田山花袋)、うはさ(正宗白鳥)、人形の家(全訳)(イブセン/島村抱月・訳)、国木田独歩論(片上天玄)、樋口一葉論(相馬御風)、綱島梁川論(生方敏郎)ほか 田山花袋、正宗白鳥、イブセン/島村抱月・訳、片上天玄、相馬御風、生方敏郎、中村星湖 ほか
[47552]
2,000円
(税込)
早稲田文学 明治41年12月(第37号)―白昼(中村星湖)、アルネ(ビヨルンソン・作/吉江孤雁・訳)、無題四篇(相馬御風)、切支丹阪(前田林外)、二家族(承前)(正宗白鳥)、英詩三篇(野口米次郎)ほか 中村星湖、ビヨルンソン・作/吉江孤雁・訳、相馬御風、前田林外、正宗白鳥、野口米次郎、島崎藤村 ほか
[47553]
2,000円
(税込)
早稲田文学 明治41年9月(第34号)―二家族(正宗白鳥)、空想(承前)(土肥春曙)、ハンモク(岩野泡鳴)、ライ(尾後家煙波)ほか 正宗白鳥、土肥春曙、岩野泡鳴、尾後家煙波、田山花袋、徳田秋声、小栗風葉 ほか
[47554]
2,000円
(税込)
文豪国木田独歩 復刻版(趣味拡大号(明治41年8月1日・第3巻第8号)) 国木田独歩、国木田収二、岡落葉、永田新之丞、中桐確太郎、金子馬治、植村正久、田山花袋、徳富蘆花、中澤臨川、蒲原有明、沼波瓊音 ほか
[47555]
早稲田文学 明治41年8月(第33号)―国木田独歩論(田山花袋)、惰力(小栗風葉)、空想(土肥春曙)、著作権問題(水野錬太郎)ほか 田山花袋、小栗風葉、土肥春曙、水野錬太郎、和田三造、中島半次郎 ほか
[47556]
2,000円
(税込)
早稲田文学 明治41年2月(第27号)―お夏物狂ひ(坪内逍遥)、ワーヅワースの自然主義と余(国木田独歩)、何処へ(正宗白鳥)、産室(人見東明)、病人(加藤介春)ほか 坪内逍遥、国木田独歩、正宗白鳥、人見東明、加藤介春、藤井健次郎 ほか
[47557]
2,000円
(税込)
早稲田文学 昭和2年6月(第257号)―自然主義前後研究号―三つの長篇を書いた頃(島崎藤村)、記憶と感想の断片(小川未明)、「別れた妻」を書いた時の文学的背景(近松秋江)、独歩最後の悩み(中桐確太郎)、独歩君の思ひ出(平塚篤)ほか 島崎藤村、小川未明、近松秋江、中桐確太郎、平塚篤、木村毅、江見水蔭 ほか
[47545]
900円
(税込)
早稲田文学 昭和2年6月(第257号)―自然主義前後研究号―三つの長篇を書いた頃(島崎藤村)、記憶と感想の断片(小川未明)、「別れた妻」を書いた時の文学的背景(近松秋江)、独歩最後の悩み(中桐確太郎)、独歩君の思ひ出(平塚篤)ほか 島崎藤村、小川未明、近松秋江、中桐確太郎、平塚篤、木村毅、江見水蔭 ほか
[47546]
900円
(税込)
早稲田文学 昭和2年6月(第257号)―自然主義前後研究号―三つの長篇を書いた頃(島崎藤村)、記憶と感想の断片(小川未明)、「別れた妻」を書いた時の文学的背景(近松秋江)、独歩最後の悩み(中桐確太郎)、独歩君の思ひ出(平塚篤)ほか 島崎藤村、小川未明、近松秋江、中桐確太郎、平塚篤、木村毅、江見水蔭 ほか
[47547]
900円
(税込)
(50件/551件)
«
前
1
...
4
5
6
...
56
次
»
PCサイト
Powered by
おちゃのこネット