文学

表示件数:
画像: (口語短歌雑誌) 新緑 昭和4年10・11月(合併)(第4巻第7号・通巻33号)―樺太の歌(中村次伴)、新宿街頭へ(小笠原孝次)、ツエツペリン号が来た(中井繁一)、古本屋意義と微笑(物上照夫)、歌主として飛行船に就いて(朽木石生)ほか 鳴海要吉 編/中村次伴、小笠原孝次、中井繁一、物上照夫、朽木石生、花岡謙二、曽我和重、市村善由 ほか

(口語短歌雑誌) 新緑 昭和4年10・11月(合併)(第4巻第7号・通巻33号)―樺太の歌(中村次伴)、新宿街頭へ(小笠原孝次)、ツエツペリン号が来た(中井繁一)、古本屋意義と微笑(物上照夫)、歌主として飛行船に就いて(朽木石生)ほか 鳴海要吉 編/中村次伴、小笠原孝次、中井繁一、物上照夫、朽木石生、花岡謙二、曽我和重、市村善由 ほか [41959]

 
画像: 愛国短歌(会報) 第1号(昭和17年12月8日)―和歌の発生(吉村貞司)、高句麗の遺蹟(石原純)、「明日ひらく花に」就て(南川潤)、新短歌への信念(清水信)ほか 吉村貞司、石原純、南川潤、清水信、矢島歓一、藤田晋一、田島霙二、近藤幸治 ほか

愛国短歌(会報) 第1号(昭和17年12月8日)―和歌の発生(吉村貞司)、高句麗の遺蹟(石原純)、「明日ひらく花に」就て(南川潤)、新短歌への信念(清水信)ほか 吉村貞司、石原純、南川潤、清水信、矢島歓一、藤田晋一、田島霙二、近藤幸治 ほか [41963]

 
画像: 武尊の麓―歌と日記 江口きち 著

武尊の麓―歌と日記 江口きち 著 [41847]

2,700円(税込)
 
画像: 黒耀宮―黒瀬珂瀾歌集 黒瀬珂瀾 著

黒耀宮―黒瀬珂瀾歌集 黒瀬珂瀾 著 [41766]

20,000円(税込)
 
画像: 客人 まらうど 水原紫苑 著

客人 まらうど 水原紫苑 著 [41747]

3,000円(税込)
 
画像: 世阿弥の墓 水原紫苑 著

世阿弥の墓 水原紫苑 著 [41726]

1,800円(税込)
 
画像: 菱川善夫著作集 4 美と思想―短歌史論 菱川善夫 著

菱川善夫著作集 4 美と思想―短歌史論 菱川善夫 著 [41734]

1,500円(税込)
 
画像: 菱川善夫著作集 5 おのれが花―中城ふみ子論と鑑賞 菱川善夫 著

菱川善夫著作集 5 おのれが花―中城ふみ子論と鑑賞 菱川善夫 著 [41735]

900円(税込)
 
画像: 菱川善夫著作集 6 叛逆と凝視―近代歌人論 菱川善夫 著

菱川善夫著作集 6 叛逆と凝視―近代歌人論 菱川善夫 著 [41737]

900円(税込)
 
画像: 菱川善夫著作集 9 千年の射程―現代文学論 菱川善夫 著

菱川善夫著作集 9 千年の射程―現代文学論 菱川善夫 著 [41738]

1,100円(税込)
 
画像: 菱川善夫著作集 10 自伝的スケッチ―運動体への導火線 菱川善夫 著

菱川善夫著作集 10 自伝的スケッチ―運動体への導火線 菱川善夫 著 [41739]

1,400円(税込)
 
画像: 茫漠山日誌 福島泰樹 著

茫漠山日誌 福島泰樹 著 [41696]

1,000円(税込)
 
画像: 書棚から歌を 田中綾 著

書棚から歌を 田中綾 著 [41699]

600円(税込)
 
画像: 歌集 風の仕事 相澤啓三 著

歌集 風の仕事 相澤啓三 著 [41705]

700円(税込)
 
画像: 歌集 嘆きの花園 藤原龍一郎 著

歌集 嘆きの花園 藤原龍一郎 著 [41683]

900円(税込)
 
画像: 歌人の死 福島泰樹 著

歌人の死 福島泰樹 著 [41694]

550円(税込)
 
画像: もっと電車よ、まじめに走れ―わが短歌史 福島泰樹 著

もっと電車よ、まじめに走れ―わが短歌史 福島泰樹 著 [41666]

900円(税込)
 
画像: 歌集 一花衣 守中章子 著

歌集 一花衣 守中章子 著 [41668]

1,000円(税込)
 
画像: 菱川善夫歌集 菱川善夫 著

菱川善夫歌集 菱川善夫 著 [41669]

1,400円(税込)
 
画像: 悲しみのエナジー―友よ、私が死んだからとて 福島泰樹 著

悲しみのエナジー―友よ、私が死んだからとて 福島泰樹 著 [41670]

1,100円(税込)
 
画像: 歌集 青空(月光叢書 05) 松岡達宜 著

歌集 青空(月光叢書 05) 松岡達宜 著 [41674]

1,500円(税込)
 
画像: 歌集 六月挽歌(月光叢書 02) 黒田和美 著

歌集 六月挽歌(月光叢書 02) 黒田和美 著 [41675]

3,000円(税込)
 
画像: 歌集 白炎(月光叢書 06) 篠原霧子 著

歌集 白炎(月光叢書 06) 篠原霧子 著 [41676]

1,500円(税込)
 
画像: 短歌通信 第13号(昭和28年10月15日)―NEWS、歌集『巣鴨』出版記念会―巣鴨刑務所内で開かる、歌集『巣鴨』に寄せられし諸家の言葉(会津八一、岡本巌、窪田空穂、下村海南、長谷川巳之吉ほか)ほか 伊藤祷一 編/会津八一、岡本巌、窪田空穂、下村海南、長谷川巳之吉、木村捨録、金森徳次郎 ほか

短歌通信 第13号(昭和28年10月15日)―NEWS、歌集『巣鴨』出版記念会―巣鴨刑務所内で開かる、歌集『巣鴨』に寄せられし諸家の言葉(会津八一、岡本巌、窪田空穂、下村海南、長谷川巳之吉ほか)ほか 伊藤祷一 編/会津八一、岡本巌、窪田空穂、下村海南、長谷川巳之吉、木村捨録、金森徳次郎 ほか [41645]

 
画像: (短歌雑誌) 水甕 第42巻第3号(昭和30年3月1日)―美しい魂の短歌(加藤将之)、長歌自叙伝(36)(松田常憲)、高桑順子さんの近作について(菊池良江)ほか 松田常憲 編輯兼発行者/加藤将之、松田常憲、菊池良江、尾上柴舟、熊谷武至、渡邊衡平、岩本宗二郎、平井乙麿 ほか

(短歌雑誌) 水甕 第42巻第3号(昭和30年3月1日)―美しい魂の短歌(加藤将之)、長歌自叙伝(36)(松田常憲)、高桑順子さんの近作について(菊池良江)ほか 松田常憲 編輯兼発行者/加藤将之、松田常憲、菊池良江、尾上柴舟、熊谷武至、渡邊衡平、岩本宗二郎、平井乙麿 ほか [41646]

1,000円(税込)
 
画像: まゆみ(檀) 秋季号(第8巻第4号・昭和28年11月5日)―矢代東村と前田夕暮(香川進)、古川柳雑話(3)(田中和平)、信濃の宿で(中野菊夫)、連句について(大塚厚一) 池田栄一郎 編集兼発行人/香川進、田中和平、中野菊夫、大塚厚一

まゆみ(檀) 秋季号(第8巻第4号・昭和28年11月5日)―矢代東村と前田夕暮(香川進)、古川柳雑話(3)(田中和平)、信濃の宿で(中野菊夫)、連句について(大塚厚一) 池田栄一郎 編集兼発行人/香川進、田中和平、中野菊夫、大塚厚一 [41648]

1,000円(税込)
 
画像: 血と雨の歌 福島泰樹 著

血と雨の歌 福島泰樹 著 [41649]

1,700円(税込)
 
画像: 焼跡ノ歌―福島泰樹歌集(現代三十六歌仙 16) 福島泰樹 著

焼跡ノ歌―福島泰樹歌集(現代三十六歌仙 16) 福島泰樹 著 [41650]

550円(税込)
 
画像: 空襲ノ歌―福島泰樹歌集 福島泰樹 著

空襲ノ歌―福島泰樹歌集 福島泰樹 著 [41651]

600円(税込)
 
画像: うたで描くエポック 大正行進曲―福島泰樹歌集 福島泰樹 著

うたで描くエポック 大正行進曲―福島泰樹歌集 福島泰樹 著 [41652]

600円(税込)
 
(2430件/3274件)
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット