PCサイト
副羊羹書店
ショッピングカート
ログイン
新規登録はこちら
お問い合せ
総記・本
一覧
おすすめ順
価格の安い順
売れ筋順
表示件数
:
10件
30件
60件
1
2
3
...
15
次
»
文藝春秋 昭和20年1月(第23巻第1号)―旅愁(横光利一)、紅(舟橋聖一)、特別攻撃隊(斎藤茂吉)、時局と美の原理(柳宗悦)、神経戦(林髞)ほか 横光利一、舟橋聖一、斎藤茂吉、柳宗悦、林髞、今和次郎、高浜虚子、上田廣 ほか
[47343]
1,500円
(税込)
雄弁 大正5年5月(第7巻第6号)―袁世凱論(根津一)、大外交家パアマストン(栗原古城)、紅家の騎士(大川政八)、桃葉小品(田中貢太郎)、坂本龍馬外伝・お龍後日物語(和田三郎)、古狂生頼山陽(児玉花外)ほか 根津一、栗原古城、大川政八、田中貢太郎、和田三郎、児玉花外、黒頭巾 ほか
[47288]
3,000円
(税込)
木村仙秀集 1〜5 計5冊(日本書誌学大系 31-1〜5) 木村捨三 著
[46981]
15,000円
(税込)
文藝春秋 昭和15年3月(第18年第4号)―密猟者(寒川光太郎)、光の中に(金史良)、旅愁(11)(横光利一)、政治と文学の連関(上司小剣)、天鬼将軍(徳川夢声)ほか 寒川光太郎、金史良、横光利一、上司小剣、徳川夢声、徳田秋声 ほか
[46949]
1,500円
(税込)
文藝春秋 昭和18年9月(第21巻第9号)―纏足の頃(石塚喜久三)、民間伝承に就て(柳田国男×浅野晃×橋浦泰雄)、転業する人達へ(桜庭源次郎)、文語の起源と敬神の関係(新井無二郎)ほか 石塚喜久三、柳田国男×浅野晃×橋浦泰雄、桜庭源次郎、新井無二郎、斎藤瀏 ほか
[46950]
1,200円
(税込)
古本屋 臨時増刊(昭和4年8月29日) 内田魯庵氏追悼号 三村清三郎、沼田頼輔、高嶋米峰、三田村鳶魚、山田清作、長谷川如是閑、宮田修、安成二郎、市嶋春城、千葉亀雄、新村出 ほか
[46935]
4,500円
(税込)
読書界 第2巻第1号(明治42年1月1日)―冨山房出版図書総目録
[46911]
2,000円
(税込)
倭節用悉改袋 ?之子 編/西川祐信 画
[46864]
5,000円
(税込)
筆玉用文万寳大成 全
[46857]
3,000円
(税込)
増補新刻 萬代大雑書古今大成 歌月菴喜笑 図並補正
[46859]
6,000円
(税込)
(10件/150件)
1
2
3
...
15
次
»
PCサイト
Powered by
おちゃのこネット