総記・本

表示件数:
123...10»
画像: ローマ字世界 大正15年1月〜昭和32年4月(第16巻第1号〜47巻4号)のうち計314冊(合併号含む) Hukunaga-Kyosuke、Kikuzawa-Sueo、Isida Motosue、Takahasi-Yosiro、Tanakadate-Aikitu(田中館愛橘)、Osatake-Takesi(尾佐竹猛)、Toki Zenmaro(土岐善麿)、Ueda-Kazutosi(上田萬年)、Takakusu-Junjiro(高楠順次郎)、Terada-Torahiko(寺田寅彦)、Tubouti-Syoyo(坪内逍遥)、末弘厳太郎、桑木厳翼、長谷川如是閑、児山敬一、畑耕一、鳴海要吉、野口冨士男、勝本清一郎、出口王仁三郎、柳田国男、中野重治、高倉テル、波多野完治、福永恭助、柴田武 ほか

ローマ字世界 大正15年1月〜昭和32年4月(第16巻第1号〜47巻4号)のうち計314冊(合併号含む) Hukunaga-Kyosuke、Kikuzawa-Sueo、Isida Motosue、Takahasi-Yosiro、Tanakadate-Aikitu(田中館愛橘)、Osatake-Takesi(尾佐竹猛)、Toki Zenmaro(土岐善麿)、Ueda-Kazutosi(上田萬年)、Takakusu-Junjiro(高楠順次郎)、Terada-Torahiko(寺田寅彦)、Tubouti-Syoyo(坪内逍遥)、末弘厳太郎、桑木厳翼、長谷川如是閑、児山敬一、畑耕一、鳴海要吉、野口冨士男、勝本清一郎、出口王仁三郎、柳田国男、中野重治、高倉テル、波多野完治、福永恭助、柴田武 ほか [42547]

200,000円(税込)
 
画像: 東京評論 第2〜10号(明治33年10月20日〜34年4月5日) 計9冊―上品なる社会主義(西川光次郎)、公生涯(安孫子貞治郎)、籠の雲雀・山百合(児玉花外)、知更鳥(孤鳥)、ウイルヘルム・リイブクネヒト(斧子路)、小石川橋(花外)、古本屋(赤貘生)、咄々録(中村諦梁)、癩病者の使徒ジヨセフ・ダミエン、ゆふべの橋に立ちて(やまかぜ)、泣き小僧(花外)、嗚呼癩病患者(坂井義三郎)、四個の絵画展縦覧概評(上・下)(犀水)、美術院と丹青会の展覧会(犀水)、社会的立脚地より観察したる平野工場(上・下)(さくら)、相撲見物(明石黎庶)、夕のおもひ(桑田春風)、雛菊(中島孤島・訳)、小説・侵入(トルストイ・作/安孫子貞治郎・訳)、嗚呼女皇ヴィクトリア(平木白星)、鉱毒(高橋山風)、留岡幸助氏の不良少年感化事業(坂井義三郎)ほか 西川光次郎 編/安孫子貞治郎、児玉花外、中島孤鳥、斧子路、赤貘生、中村諦梁、坂井義三郎、犀水、さくら、明石黎庶、桑田春風、トルストイ・作/安孫子貞治郎・訳、平木白星、高橋山風 ほか

東京評論 第2〜10号(明治33年10月20日〜34年4月5日) 計9冊―上品なる社会主義(西川光次郎)、公生涯(安孫子貞治郎)、籠の雲雀・山百合(児玉花外)、知更鳥(孤鳥)、ウイルヘルム・リイブクネヒト(斧子路)、小石川橋(花外)、古本屋(赤貘生)、咄々録(中村諦梁)、癩病者の使徒ジヨセフ・ダミエン、ゆふべの橋に立ちて(やまかぜ)、泣き小僧(花外)、嗚呼癩病患者(坂井義三郎)、四個の絵画展縦覧概評(上・下)(犀水)、美術院と丹青会の展覧会(犀水)、社会的立脚地より観察したる平野工場(上・下)(さくら)、相撲見物(明石黎庶)、夕のおもひ(桑田春風)、雛菊(中島孤島・訳)、小説・侵入(トルストイ・作/安孫子貞治郎・訳)、嗚呼女皇ヴィクトリア(平木白星)、鉱毒(高橋山風)、留岡幸助氏の不良少年感化事業(坂井義三郎)ほか 西川光次郎 編/安孫子貞治郎、児玉花外、中島孤鳥、斧子路、赤貘生、中村諦梁、坂井義三郎、犀水、さくら、明石黎庶、桑田春風、トルストイ・作/安孫子貞治郎・訳、平木白星、高橋山風 ほか [41042]

60,000円(税込)
 
画像: 穎才新誌(頴才新誌) 合本2冊計119号分(737〜855号)(明治24年9月12日〜27年2月24日)―光陰ノ利用(新町徳兵衛)、亡友遺文ノ序(中村尚武)、世界の広さ(新藤福樹)、自然ハ真ノ美カ(篠崎涓川)、二十世紀ノ要素(石神松男)、宗教社界ノ一波瀾(百々正之助)ほか 新町徳兵衛、中村尚武、新藤福樹、中村箕洲、篠崎涓川、石神松男、百々正之助 ほか

穎才新誌(頴才新誌) 合本2冊計119号分(737〜855号)(明治24年9月12日〜27年2月24日)―光陰ノ利用(新町徳兵衛)、亡友遺文ノ序(中村尚武)、世界の広さ(新藤福樹)、自然ハ真ノ美カ(篠崎涓川)、二十世紀ノ要素(石神松男)、宗教社界ノ一波瀾(百々正之助)ほか 新町徳兵衛、中村尚武、新藤福樹、中村箕洲、篠崎涓川、石神松男、百々正之助 ほか [43487]

35,000円(税込)
 
画像: 穎才新誌(頴才新誌) 合本3冊計59号分(480〜540号のうち491、514号欠)(明治19年9月4日〜20年11月5日)―西洋文明ノ基因(富田二郎)、閻魔大王論(扇屋素堂)、養魚記(斎藤荘)ほか 依田美狭吉、奥宮庸人、小島定之助、富田二郎、扇屋素堂、斎藤荘、森春疇 ほか

穎才新誌(頴才新誌) 合本3冊計59号分(480〜540号のうち491、514号欠)(明治19年9月4日〜20年11月5日)―西洋文明ノ基因(富田二郎)、閻魔大王論(扇屋素堂)、養魚記(斎藤荘)ほか 依田美狭吉、奥宮庸人、小島定之助、富田二郎、扇屋素堂、斎藤荘、森春疇 ほか [43486]

20,000円(税込)
 
画像: 蒐書通信 創刊準備号、創刊号〜第7号(昭和55年12月10日〜58年4月15日) 計8冊―横浜古書展再開の記(SOS生)、演劇雑誌についての一報告(1)―大正末の「戯曲」のこと(紅野敏郎)、ことしになって(保昌正夫)、「ユリイカ」三題(柳沢孝子)、「高見順自選小説集」の出版(遠矢龍之介)、「絵葉書世界」と「露伴全集」逸文三種(田沢基久)、中野逍遥「房総漫遊小記」(箕輪武雄)、警醒社のことなど(河原英雄)、第一書房の本(関口安義)、第一書房版『ユリシーズ』の怪(曽根博義)、芝書店のこと(岩佐壮四郎)、平尾不孤追悼文(大屋幸世)、蜻蛉館書店と宇野浩二(田沢基久)、大場白水郎のことなど(柳沢孝子)ほか 田沢基久 発行人/SOS生、紅野敏郎、保昌正夫、柳沢孝子、遠矢龍之介、田沢基久、箕輪武雄、河原英雄、関口安義、曽根博義、岩佐壮四郎、大屋幸世 ほか

蒐書通信 創刊準備号、創刊号〜第7号(昭和55年12月10日〜58年4月15日) 計8冊―横浜古書展再開の記(SOS生)、演劇雑誌についての一報告(1)―大正末の「戯曲」のこと(紅野敏郎)、ことしになって(保昌正夫)、「ユリイカ」三題(柳沢孝子)、「高見順自選小説集」の出版(遠矢龍之介)、「絵葉書世界」と「露伴全集」逸文三種(田沢基久)、中野逍遥「房総漫遊小記」(箕輪武雄)、警醒社のことなど(河原英雄)、第一書房の本(関口安義)、第一書房版『ユリシーズ』の怪(曽根博義)、芝書店のこと(岩佐壮四郎)、平尾不孤追悼文(大屋幸世)、蜻蛉館書店と宇野浩二(田沢基久)、大場白水郎のことなど(柳沢孝子)ほか 田沢基久 発行人/SOS生、紅野敏郎、保昌正夫、柳沢孝子、遠矢龍之介、田沢基久、箕輪武雄、河原英雄、関口安義、曽根博義、岩佐壮四郎、大屋幸世 ほか [42055]

16,000円(税込)
 
画像: 書物装飾・私観 ポール・ボネ 著/小宮正弘 訳

書物装飾・私観 ポール・ボネ 著/小宮正弘 訳 [41744]

16,000円(税込)
 
画像: 新聞雑誌社特秘調査 昭和2年・警保局

新聞雑誌社特秘調査 昭和2年・警保局 [42065]

15,000円(税込)
 
画像: 群書解題 第1〜12巻(全13巻のうち第13巻欠) 計12冊 続群書類従完成会 編

群書解題 第1〜12巻(全13巻のうち第13巻欠) 計12冊 続群書類従完成会 編 [40093]

13,000円(税込)
 
画像: 泥牛 (第1巻)第3〜5集、第2巻第1集(明治39年10月20日〜40年1月10日) 計4冊―大臣学(孤嘯庵泥牛)、男女の接近(尾崎愕堂)、佐藤儀助氏を訪ふ(公木生)、日記の二節(伊藤銀月)、(小説)杜鵑(白露女史)、芸妓哲学(1)、芸妓百字評、幡街だより、家庭の遊楽(巌本善治)、趣味の進化(茅原崋山)、(小説)人の罪(鬼川)、(小説)障礙(小鳥)、(小説)美女桜(咀華)、下飯坂権三郎論(△△生)、主人のハンケチ(鴎村)、嗚呼新年(田岡嶺雲)、花柳界と流行(青柳有美)ほか 川本健次郎 発行兼印輯人/孤嘯庵泥牛、尾崎愕堂、公木生、伊藤銀月、白露女史、巌本善治、茅原崋山、鬼川、小鳥、咀華、△△生、鴎村、田岡嶺雲、青柳有美、徳富猪一郎、阿部泥牛 ほか

泥牛 (第1巻)第3〜5集、第2巻第1集(明治39年10月20日〜40年1月10日) 計4冊―大臣学(孤嘯庵泥牛)、男女の接近(尾崎愕堂)、佐藤儀助氏を訪ふ(公木生)、日記の二節(伊藤銀月)、(小説)杜鵑(白露女史)、芸妓哲学(1)、芸妓百字評、幡街だより、家庭の遊楽(巌本善治)、趣味の進化(茅原崋山)、(小説)人の罪(鬼川)、(小説)障礙(小鳥)、(小説)美女桜(咀華)、下飯坂権三郎論(△△生)、主人のハンケチ(鴎村)、嗚呼新年(田岡嶺雲)、花柳界と流行(青柳有美)ほか 川本健次郎 発行兼印輯人/孤嘯庵泥牛、尾崎愕堂、公木生、伊藤銀月、白露女史、巌本善治、茅原崋山、鬼川、小鳥、咀華、△△生、鴎村、田岡嶺雲、青柳有美、徳富猪一郎、阿部泥牛 ほか [43111]

12,000円(税込)
 
画像: 初版本 創刊号(2007年7月30日) 川島幸希 責任編集/東原武文 編集協力/川島幸希、内堀弘、平田雅樹、山中剛史、樽見博、長田鬼太郎、若狭邦男、片塩二朗×田中栞×郡淳一郎、山口哲司、征矢哲郎、彭城矯介、東原武文

初版本 創刊号(2007年7月30日) 川島幸希 責任編集/東原武文 編集協力/川島幸希、内堀弘、平田雅樹、山中剛史、樽見博、長田鬼太郎、若狭邦男、片塩二朗×田中栞×郡淳一郎、山口哲司、征矢哲郎、彭城矯介、東原武文 [43738]

10,000円(税込)
 
(10件/94件)
123...10»
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット