死都ポンペイを訪ふために 下位春吉 編
900円(税込)
東京の明治村―文明開化の遺産をたずねて 佐藤桂一 著
700円(税込)
日本旅行記 ゴンチヤロフ 著/平岡雅英 訳
1,400円(税込)
橿 新村出 著
800円(税込)
書物と人物 森銑三 著
明治の話題 柴田宵曲 著
匠房雑話―学芸随筆 佐藤功一 著
1,800円(税込)
東北犬歩当棒録 澁澤敬三 著
1,000円(税込)
東西雑記帳 笠間杲雄 著
600円(税込)
奥さま散歩 朝日新聞家庭部 編
名和昆虫翁(学習社文庫) 平野威馬雄 著
ぼんのう無尽 小林啓善 著
韃靼 衛藤利夫 著
1,300円(税込)
新橋の狸先生―私の近世畸人伝 森銑三 著
順礼紀行 徳富健次郎 著
4,000円(税込)
倫敦 長谷川如是閑(長谷川萬次郎) 著
2,000円(税込)
自由人の旅日記 鶴見祐輔 著
増訂 明治事物起原 石井研堂 著
4,300円(税込)
欧米曼荼羅雑記 へゝのゝもへじ 石川光春 著
2,900円(税込)
世界の旅 安岡正篤 著
豆自動車で一万五千哩 弘世巌 編
3,000円(税込)
北欧の散策(生活選書 7) 宮原晃一郎 著
2,100円(税込)
阿呆旅行 江國滋 著/松崎國俊、清水寛 写真
鰐の命日 美土路春泥(美土路昌一) 著
1,200円(税込)
世界道中 かばんの塵 田中一貞 著
多田不二書簡(竹村俊郎宛・●年4月5日消印) 多田不二
12,000円(税込)
(俳句と随筆) 山麓 昭和25年7月〜28年7月((第9巻第7号)〜12巻7号)のうち計25冊 河井琴風 編/山口青邨、鈴木勇之助、藤田美津子、関根光子、大河原あつを、白井大剛、小谷野渙、横川ゆき、新井赤城 ほか
12,500円(税込)
((飯能町)原町協力会)会報 第1号(昭和27年11月)―区況概要(山下虎吉)、身辺雑記(土肥無二三)、総務部より(武久宗吉)、消防部より(山川専三)、土木部事業報告(松岡銀治)ほか 山下虎吉、土肥無二三、武久宗吉、山川専三、松岡銀治、山崎省次、島村義次郎 ほか
(詩誌) ポエム No.41(1964年4月10日) 朝倉三郎、江森勝治、三好耕一路、犬塚昭夫、福中都生子 ほか
1,500円(税込)
末流 Vol.3(昭和60年10月20日)―親鸞的決断―歎異抄・第二章(藤並天香)、まことへの道―『歎異抄』のはなし(3)(津川肇)、田有れば田を憂う、田無ければまた憂う(善井信明)ほか 立川英明 編/藤並天香、津川肇、善井信明、若林真人、立川英明