PCサイト
副羊羹書店
ショッピングカート
ログイン
新規登録はこちら
お問い合せ
新入荷
一覧
おすすめ順
価格の安い順
売れ筋順
表示件数
:
10件
30件
60件
«
前
1
2
3
4
...
81
次
»
句集 采花 親谷道子 著
[47472]
1,000円
(税込)
ニール・ヤング詩集 ニール・ヤング 著/室矢憲治 訳
[47473]
7,000円
(税込)
マーク・ボラン詩集―ボーン・トゥ・ブギ マーク・ボラン 著/中川五郎 訳
[47474]
2,800円
(税込)
ビリー・ジョエル詩集 ビリー・ジョエル 著/内田久美子 訳
[47475]
1,700円
(税込)
詩集 声を限りに 杉山平一 著
[47476]
5,500円
(税込)
ひさこ詩集(日童シリーズ) 間所ひさこ 著
[47477]
3,000円
(税込)
わが夢と比喩の蜜月 守靖男 著
[47478]
1,400円
(税込)
東海道五十三次ハンドブック 改訂版 森川昭 著
[47453]
900円
(税込)
納得の構造―日米初等教育に見る思考表現のスタイル 渡辺雅子 著
[47454]
2,100円
(税込)
「論理的思考」の社会的構築―フランスの思想表現スタイルと言葉の教育 渡邉雅子 著
[47455]
3,300円
(税込)
囁きの小人―1994-2021 山田裕彦 著
[47456]
1,650円
(税込)
HANAJI―花児1984-2019/山本育夫詩集 山本育夫 著
[47457]
1,400円
(税込)
詩のふちで(詩的現代叢書 8) 愛敬浩一 著
[47458]
1,900円
(税込)
わたしの日付変更線 ジェフリー・アングルス 著
[47459]
1,000円
(税込)
メノト カニエ・ナハ 著
[47460]
3,000円
(税込)
ほとぼりが冷めるまで 細見和之 著
[47461]
1,050円
(税込)
する、されるユートピア 井戸川射子 著
[47462]
5,000円
(税込)
針葉樹林 石松佳 著
[47463]
1,500円
(税込)
叛乱を解放する―体験と普遍史 長崎浩 著
[47464]
1,900円
(税込)
二十世紀日本語詩を思い出す 坪井秀人 著
[47465]
ゴッセン研究 手塚壽郎 著
[47447]
14,000円
(税込)
日本及日本国民之起原 小谷部全一郎 著
[47448]
4,000円
(税込)
西郷南洲 川崎紫山 著
[47449]
1,500円
(税込)
細川幽斎 池邊義象 著
[47450]
1,400円
(税込)
川岸まで 柴田千秋 著
[47451]
賑やかな旅―清水洋子詩集 清水洋子 著
[47452]
2,800円
(税込)
魔の梟―黄色大陸 左剣龍 著
[47435]
1,000円
(税込)
木船構造の基礎知識 高山襄坪 著
[47436]
1,500円
(税込)
譚海 昭和15年8月(第21巻第8号)―地球要塞(海野十三)、美しき日曜日(梶野悳三)、旗子ばんざい(三木蒐一)、とんかつ大将(富田常雄)、紅書き大福帳(村上元三)ほか 海野十三、梶野悳三、三木蒐一、富田常雄、村上元三、大林清 ほか
[47437]
7,500円
(税込)
譚海 昭和15年10月(第21巻第10号)―地球要塞(海野十三)、とんかつ大将(富田常雄)、武道絵手本(山本周五郎)、黒髪の幸福(三木蒐一)、彰義隊破るる日(山手樹一郎)ほか 海野十三、富田常雄、山本周五郎、三木蒐一、山手樹一郎、大林清 ほか
[47438]
8,000円
(税込)
講談雑誌 昭和16年4月(第27巻第4号)―愁風暹羅唄(角田喜久雄)、鳳凰の鳴く時(横溝正史)、落武者日記(山本周五郎)、春風間諜戦(北町一郎)ほか 角田喜久雄、横溝正史、山本周五郎、北町一郎、
[47439]
講談雑誌 昭和16年5月(第27巻第5号)―土の花嫁(山手樹一郎)、十万両旅(横溝正史)、青春大福帳(北町一郎)、愁風暹羅唄(角田喜久雄)、兵助功名噺(野村胡堂)ほか 山手樹一郎、横溝正史、北町一郎、角田喜久雄、野村胡堂、湊邦三、大林清 ほか
[47440]
講談雑誌 昭和16年6月(第27巻第6号)―鬼仏洞事件(海野十三)、浄瑠璃船(横溝正史)、時代の案山子(木村毅)、大学の獅子(富田常雄)、金さんと関取(三木蒐一)ほか 海野十三、横溝正史、木村毅、富田常雄、三木蒐一、美川きよ、鹿島孝二 ほか
[47441]
講談雑誌 昭和16年7月(第27巻第7号)―謎の金扇(横溝正史)、栄冠士道(山本周五郎)、桜鯉(山岡荘八)、人間天狗事件(海野十三)、黎明鼓笛隊(大林清)ほか 横溝正史、山本周五郎、山岡荘八、海野十三、大林清、三木蒐一、乾信一郎 ほか
[47442]
6,000円
(税込)
講談雑誌 昭和16年8月(第27巻第8号)―恐怖の廊下事件(海野十三)、黒谷尼僧記(横溝正史)、青空女学校(北町一郎)、鉄舟とその妻(山手樹一郎)、凱旋舞台(宇井無愁)ほか 海野十三、横溝正史、北町一郎、山手樹一郎、宇井無愁、今井達夫、戸川貞雄、野村無名庵、三木蒐一 ほか
[47443]
6,000円
(税込)
講談雑誌 昭和16年9月(第27巻第9号)―探偵西へ飛ぶ(海野十三)、名月の使者(横溝正史)、あらくれ武道(山本周五郎)、月の道頓堀(長谷川幸延)、鉄の唄(鈴木彦次郎)ほか 海野十三、横溝正史、山本周五郎、長谷川幸延、鈴木彦次郎、尾崎士郎、長谷川時雨 ほか
[47444]
6,000円
(税込)
講談雑誌 昭和16年10月(第27巻第10号)―古時計台事件(海野十三)、鳥羽の兄弟(横溝正史)、帰還画家(木村毅)、奥田孫太夫(海音寺潮五郎)、まごころの月(野村無名庵)ほか 海野十三、横溝正史、木村毅、海音寺潮五郎、野村無名庵、三木蒐一、サトウ・ハチロー ほか
[47445]
講談雑誌 昭和16年11月(第27巻第11号)―春の歌声(角田喜久雄)、幽霊技師事件(海野十三)、美しき国防服(北町一郎)、佳人探偵(三木蒐一)、愛の出発(鹿島孝二)ほか 角田喜久雄、海野十三、北町一郎、三木蒐一、鹿島孝二、金原健児、古亘里東山 ほか
[47446]
6,000円
(税込)
キング 昭和10年4月(第11巻第4号)―探偵小説・盗人夜話(北川怜二/嶺田弘・画)、探偵小説・幽霊賊(三上於莵吉/岩田専太郎・画)、双鏡(吉屋信子/小林秀恒・画)、異変黒手組(大佛次郎/斎藤五百枝・画)、大いなる朝(牧逸馬/林唯一・画)ほか 北川怜二/嶺田弘・画、三上於莵吉/岩田専太郎・画、吉屋信子/小林秀恒・画、大佛次郎/斎藤五百枝・画、牧逸馬/林唯一・画、子母澤寛、白井喬二、林不忘 ほか
[47430]
1,900円
(税込)
キング 昭和10年6月(第11巻第6号)―疑問の金塊(海野十三/小林秀恒・画)、女よなぜ泣くか(中村武羅夫/富永謙太郎・画)、幽霊賊(三上於莵吉/岩田専太郎・画)、双鏡(吉屋信子/小林秀恒・画)、異変黒手組(大佛次郎/斎藤五百枝・画)、大いなる朝(牧逸馬/林唯一・画)ほか 海野十三/小林秀恒・画、中村武羅夫/富永謙太郎・画、三上於莵吉/岩田専太郎・画、吉屋信子/小林秀恒・画、大佛次郎/斎藤五百枝・画、牧逸馬/林唯一・画、吉井勇、富田常雄 ほか
[47431]
1,900円
(税込)
キング 昭和11年1月(第12巻第1号)―探偵小説・黒猫十三(大倉?子/嶺田弘・画)、彌太五郎翼(長谷川伸/小田とみや・画)、子育て文七(川口松太郎/岩田専太郎・画)、敵討篝火河原(三上於莵吉/小村雪岱・画)、女よなぜ泣くか(中村武羅夫/富永謙太郎・画)、双鏡(吉屋信子/小林秀恒・画)ほか 大倉?子/嶺田弘・画、長谷川伸/小田とみや・画、川口松太郎/岩田専太郎・画、三上於莵吉/小村雪岱・画、中村武羅夫/富永謙太郎・画、吉屋信子/小林秀恒・画、加藤武雄、白井喬二 ほか
[47432]
1,900円
(税込)
キング 昭和11年2月(第12巻第2号)―自分を葬つた話(甲賀三郎/嶺田弘・画)、灯を護る人々(谷崎精二/田代光・画)、光の漣(久米正雄/小林秀恒・画)、子育て文七(川口松太郎/岩田専太郎・画)、敵討篝火河原(三上於莵吉/小村雪岱・画)、女よなぜ泣くか(中村武羅夫/富永謙太郎・画)、双鏡(吉屋信子/小林秀恒・画)ほか 甲賀三郎/嶺田弘・画、谷崎精二/田代光・画、久米正雄/小林秀恒・画、川口松太郎/岩田専太郎・画、三上於莵吉/小村雪岱・画、中村武羅夫/富永謙太郎・画、吉屋信子/小林秀恒・画、岡田東魚 ほか
[47433]
2,000円
(税込)
キング 昭和12年10月(第13巻第12号)―大暗室(江戸川乱歩/田代光・画)、恋文地獄(角田喜久雄/富田千秋・画)、孤城の華(鷲尾雨工/服部有恒・画)、青春オリムピック(中野実/川原久仁於・画)ほか 江戸川乱歩/田代光・画、角田喜久雄/富田千秋・画、鷲尾雨工/服部有恒・画、中野実/川原久仁於・画、木村毅、濱本浩、諏訪三郎 ほか
[47434]
2,000円
(税込)
詩集 仮設の春 城小碓 著
[47423]
35,000円
(税込)
女中 松浦寿輝 著
[47424]
8,000円
(税込)
詩集 羊飼の時計 串田孫一 著
[47425]
8,000円
(税込)
幻野遊行―阿久根靖夫詩集 阿久根靖夫 著
[47426]
700円
(税込)
冨士 昭和10年12月(第8巻第13号)―今様小春物語(小島政二郎/寺本忠雄・画)、明治小説・紅涙女伝(邦枝完二/神保貞三郎/画)、惚れるな与平(子母澤寛/富永謙太郎・画)、虚無僧系図(吉川英治/斎藤五百枝・画)、晴曇(久米正雄/富永謙太郎・画)、礫心中(野村胡堂/富田千秋・画)、奇人群像(佐々木邦/田中比左良・画)、お花十八女馬士(大泉黒石)ほか 小島政二郎/寺本忠雄・画、邦枝完二/神保貞三郎/画、子母澤寛/富永謙太郎・画、吉川英治/斎藤五百枝・画、久米正雄/富永謙太郎・画、野村胡堂/富田千秋・画、佐々木邦/田中比左良・画、大泉黒石、真山青果
[47427]
5,000円
(税込)
キング 昭和8年7月(第9巻第7号)―萬五郎青春記(野村胡堂/中村岳陵・画)、村の名物(佐々木邦/細木原青起・画)、探偵小説・3・3・3の秘密(花岡健二/林唯一・画)、怪人ゼリコ(モーリス・ルブラン原作/保篠龍緒・訳/嶺田弘・画)、月に歌ふ(水守亀之助/石井朋昌・画)ほか 野村胡堂/中村岳陵・画、佐々木邦/細木原青起・画、花岡健二/林唯一・画、モーリス・ルブラン原作/保篠龍緒・訳/嶺田弘・画、水守亀之助/石井朋昌・画、野村愛正、賀川豊彦、長田秀雄 ほか
[47428]
2,500円
(税込)
キング 昭和10年1月(第11巻第1号)―探偵小説・血液型は語る(正木不如丘/富永謙太郎・画)、忠犬合掌(土師清二/山口将吉郎・画)、探偵小説・幽霊賊(三上於莵吉/岩田専太郎・画)、街の姫君(菊池寛/伊東顕・画)、さむらひ鴉(子母澤寛/志村立美・画)、双鏡(吉屋信子/小林秀恒・画)ほか 正木不如丘/富永謙太郎・画、土師清二/山口将吉郎・画、三上於莵吉/岩田専太郎・画、菊池寛/伊東顕・画、子母澤寛/志村立美・画、吉屋信子/小林秀恒・画、林不忘、白井喬二、吉川英治、牧逸馬 ほか
[47429]
2,000円
(税込)
第20回自由美術展 陳列目録―附・会員・出品者住所録
[47412]
2,000円
(税込)
第34回自由美術展「狂気の記録」
[47413]
2,000円
(税込)
自由美術展 '77「大乱」
[47414]
2,000円
(税込)
山村順草稿(無題・400字詰×2枚完)+書簡(吉川(則比古)宛) 山村順
[47415]
20,000円
(税込)
福原清草稿(無題・400字詰×2枚完) 福原清
[47416]
菱山修三詩稿(草稿)「雅歌」200字詰×4枚完+書簡(吉川宛) 菱山修三
[47417]
30,000円
(税込)
井上康文詩稿(草稿)「聲」400字詰×2枚完 井上康文
[47418]
15,000円
(税込)
竹村俊郎詩稿(草稿)「詩二篇 盃のみが明く/欺瞞」200字詰×5枚 竹村俊郎
[47419]
15,000円
(税込)
竹村俊郎句稿(草稿)「秋より冬へ」便箋2枚完 竹村俊郎
[47420]
10,000円
(税込)
清水哲男草稿「雑の正義―「あとがき」にかえて」200字詰14枚完 清水哲男
[47421]
35,000円
(税込)
(180件/4803件)
«
前
1
2
3
4
...
81
次
»
PCサイト
Powered by
おちゃのこネット