新入荷

表示件数:
画像: 俳諧明倫雑誌 第249、270、273、281、303、306、316号(明治38年1月20日〜43年1月25日) 計7冊―噫天寿翁(蠣崎潭龍、田喜庵小山人)ほか 三森準一 編/春秋菴幹雄・述、紙葉軒静湖、五老井宗匠・選、蠣崎潭龍、田喜庵小山人

俳諧明倫雑誌 第249、270、273、281、303、306、316号(明治38年1月20日〜43年1月25日) 計7冊―噫天寿翁(蠣崎潭龍、田喜庵小山人)ほか 三森準一 編/春秋菴幹雄・述、紙葉軒静湖、五老井宗匠・選、蠣崎潭龍、田喜庵小山人 [46524]

 
画像: (詩誌) 切点 第3号(1958年12月1日) 高橋亨 編/宮島一清 編集発行者/藤井薫、石沢比呂詩

(詩誌) 切点 第3号(1958年12月1日) 高橋亨 編/宮島一清 編集発行者/藤井薫、石沢比呂詩 [46528]

 
画像: (詩誌) 新詩界 1952年9月(第23号・第3巻第1号) 野村正雄 発行兼編集代表者/深津秋藻、天笠次雄、寺尾芳武、土屋恵、まき・しげる、鳥羽順一 ほか

(詩誌) 新詩界 1952年9月(第23号・第3巻第1号) 野村正雄 発行兼編集代表者/深津秋藻、天笠次雄、寺尾芳武、土屋恵、まき・しげる、鳥羽順一 ほか [46529]

 
画像: 交替詩派詩集 第1輯 足立平男、青笹信夫、浅野良二、土井荘二、江戸明子、藤井利秋、藤崎南海男、深津秋藻、福井久子、喜志邦三、能登秀夫、安水としかず ほか

交替詩派詩集 第1輯 足立平男、青笹信夫、浅野良二、土井荘二、江戸明子、藤井利秋、藤崎南海男、深津秋藻、福井久子、喜志邦三、能登秀夫、安水としかず ほか [46530]

1,800円(税込)
 
画像: 最後の授業/カントリー・ライフ―福間健二詩集 1972-1983 福間健二 著

最後の授業/カントリー・ライフ―福間健二詩集 1972-1983 福間健二 著 [46511]

5,000円(税込)
 
画像: 詩集 棒杭 佐々木安美 著

詩集 棒杭 佐々木安美 著 [46512]

6,000円(税込)
 
画像: 中西悟堂色紙「それ自身の加速度で爆発する熱情を(…)」 中西悟堂

中西悟堂色紙「それ自身の加速度で爆発する熱情を(…)」 中西悟堂 [46513]

20,000円(税込)
 
画像: 高柳重信色紙「杭のごとく墓たちならび打ちこまれ」 高柳重信

高柳重信色紙「杭のごとく墓たちならび打ちこまれ」 高柳重信 [46514]

20,000円(税込)
 
画像: 新時代 大正8年5月(第3巻第5号)―日記を辿りて(沖野岩三郎)、闇は披く(景山哲雄)、亜細亜復興の唯一路(大川周明)、新聞雑誌に対する私の要求(三角錫子)、新聞雑誌は引摺るか引摺られるか(高梨孝子)ほか 沖野岩三郎、景山哲雄、大川周明、三角錫子、高梨孝子、木村毅、池部鈞 ほか

新時代 大正8年5月(第3巻第5号)―日記を辿りて(沖野岩三郎)、闇は披く(景山哲雄)、亜細亜復興の唯一路(大川周明)、新聞雑誌に対する私の要求(三角錫子)、新聞雑誌は引摺るか引摺られるか(高梨孝子)ほか 沖野岩三郎、景山哲雄、大川周明、三角錫子、高梨孝子、木村毅、池部鈞 ほか [46515]

3,000円(税込)
 
画像: 新時代 大正9年1月(第4巻第1号)―狐の皮(岩野泡鳴)、親と子(加藤一夫)、或る年の初秋(福永渙)、浅草公園の重なる俳優(覆面の男)、都市の建築問題(佐野利器)、地方版の内幕と其将来(奥村玄荘)ほか 岩野泡鳴、加藤一夫、福永渙、覆面の男、佐野利器、奥村玄荘、濱野末太郎 ほか

新時代 大正9年1月(第4巻第1号)―狐の皮(岩野泡鳴)、親と子(加藤一夫)、或る年の初秋(福永渙)、浅草公園の重なる俳優(覆面の男)、都市の建築問題(佐野利器)、地方版の内幕と其将来(奥村玄荘)ほか 岩野泡鳴、加藤一夫、福永渙、覆面の男、佐野利器、奥村玄荘、濱野末太郎 ほか [46516]

3,000円(税込)
 
画像: 新時代 大正9年2月(第4巻第2号)―長男の運動会(石丸梧平)、故杉中主幹追悼録(後藤新平、徳富蘇峰、菊池晩香、上司小剣、中野貞子、永井柳太郎、島田三郎、臼田亜浪ほか)ほか 石丸梧平、後藤新平、徳富蘇峰、菊池晩香、上司小剣、中野貞子、永井柳太郎、島田三郎、臼田亜浪、椎尾弁匡、松岡俊三 ほか

新時代 大正9年2月(第4巻第2号)―長男の運動会(石丸梧平)、故杉中主幹追悼録(後藤新平、徳富蘇峰、菊池晩香、上司小剣、中野貞子、永井柳太郎、島田三郎、臼田亜浪ほか)ほか 石丸梧平、後藤新平、徳富蘇峰、菊池晩香、上司小剣、中野貞子、永井柳太郎、島田三郎、臼田亜浪、椎尾弁匡、松岡俊三 ほか [46517]

3,000円(税込)
 
画像: 新時代 大正9年4月(第4巻第4号)―平凡非凡(加藤武雄)、適齢前(宮地嘉六)、トルストイと自然生活者(片上伸)、三月文壇の事(平林初之輔)、何が幸か解らぬ(堺利彦)、思想上より見たる政局(大庭柯公)ほか 加藤武雄、宮地嘉六、片上伸、平林初之輔、堺利彦、大庭柯公 ほか

新時代 大正9年4月(第4巻第4号)―平凡非凡(加藤武雄)、適齢前(宮地嘉六)、トルストイと自然生活者(片上伸)、三月文壇の事(平林初之輔)、何が幸か解らぬ(堺利彦)、思想上より見たる政局(大庭柯公)ほか 加藤武雄、宮地嘉六、片上伸、平林初之輔、堺利彦、大庭柯公 ほか [46518]

3,000円(税込)
 
画像: 新時代 大正9年5月(第4巻第5号)―混線(宮原晃一郎)、ある英吉利人の兄妹(新城和一)、トルストイと死の予感(片上伸)、ドレーザーの作品(宮島新三郎)ほか 宮原晃一郎、新城和一、片上伸、宮島新三郎、和辻哲郎、山形東根 ほか

新時代 大正9年5月(第4巻第5号)―混線(宮原晃一郎)、ある英吉利人の兄妹(新城和一)、トルストイと死の予感(片上伸)、ドレーザーの作品(宮島新三郎)ほか 宮原晃一郎、新城和一、片上伸、宮島新三郎、和辻哲郎、山形東根 ほか [46519]

3,000円(税込)
 
画像: 大礼記念誌(福島県立福島高等女学校校友会/大正5年1月20日)―崇祖敬神の国風に就いて(戸城傳七郎)、我が国土と国民性(渡邊栄)、斎田点定ト具「波々迦」に就いて(青山正一)、大礼略解(田嶋敬一郎)ほか 戸城傳七郎、渡邊栄、青山正一、田嶋敬一郎

大礼記念誌(福島県立福島高等女学校校友会/大正5年1月20日)―崇祖敬神の国風に就いて(戸城傳七郎)、我が国土と国民性(渡邊栄)、斎田点定ト具「波々迦」に就いて(青山正一)、大礼略解(田嶋敬一郎)ほか 戸城傳七郎、渡邊栄、青山正一、田嶋敬一郎 [46520]

2,000円(税込)
 
画像: 道程 高村光太郎 著

道程 高村光太郎 著 [46508]

110,000円(税込)
 
画像: 蔵原伸二郎色紙「雲飛ぶあたり/東の/大わだつみに/日は昇る」 蔵原伸二郎

蔵原伸二郎色紙「雲飛ぶあたり/東の/大わだつみに/日は昇る」 蔵原伸二郎 [46509]

10,000円(税込)
 
画像: Mistakes―commonly made by Japanese in writing and speaking English W.B.MASON

Mistakes―commonly made by Japanese in writing and speaking English W.B.MASON [46510]

10,000円(税込)
 
画像: 北條誠書簡(三友社・北村卓三宛) 1通+葉書 16枚(うち2枚代筆) 計17点 北條誠

北條誠書簡(三友社・北村卓三宛) 1通+葉書 16枚(うち2枚代筆) 計17点 北條誠 [46501]

25,000円(税込)
 
画像: 細野耕三葉書(三友社・北村卓三宛) 計6枚 細野耕三

細野耕三葉書(三友社・北村卓三宛) 計6枚 細野耕三 [46502]

9,000円(税込)
 
画像: 穂積驚葉書(三友社・北村卓三宛) 計6枚 穂積驚

穂積驚葉書(三友社・北村卓三宛) 計6枚 穂積驚 [46503]

12,000円(税込)
 
画像: 堀文子(代筆)葉書(三友社・北村卓三宛) 堀文子(代筆)

堀文子(代筆)葉書(三友社・北村卓三宛) 堀文子(代筆) [46504]

1,500円(税込)
 
画像: 本多秋五葉書(三友社・北村卓三宛) 計2枚 本多秋五

本多秋五葉書(三友社・北村卓三宛) 計2枚 本多秋五 [46505]

5,000円(税込)
 
画像: 本多顕彰葉書(三友社・北村卓三宛) 計3枚 本多顕彰

本多顕彰葉書(三友社・北村卓三宛) 計3枚 本多顕彰 [46506]

5,000円(税込)
 
画像: 本郷保雄(編集者)葉書(三友社・北村卓三宛) 本郷保雄

本郷保雄(編集者)葉書(三友社・北村卓三宛) 本郷保雄 [46507]

1,500円(税込)
 
画像: 藤島泰輔葉書(三友社・北村卓三宛) 計2枚 藤島泰輔

藤島泰輔葉書(三友社・北村卓三宛) 計2枚 藤島泰輔 [46496]

4,000円(税込)
 
画像: 藤澤桓夫葉書(三友社・北村卓三宛) 藤澤桓夫

藤澤桓夫葉書(三友社・北村卓三宛) 藤澤桓夫 [46497]

 
画像: 藤島一虎葉書(三友社・北村卓三宛) 藤島一虎

藤島一虎葉書(三友社・北村卓三宛) 藤島一虎 [46498]

1,500円(税込)
 
画像: 船山馨葉書(三友社・北村卓三宛) 2枚+封筒 1枚 計3点 船山馨

船山馨葉書(三友社・北村卓三宛) 2枚+封筒 1枚 計3点 船山馨 [46499]

 
画像: 古谷綱武葉書(三友社・北村卓三宛) 計5枚 古谷綱武

古谷綱武葉書(三友社・北村卓三宛) 計5枚 古谷綱武 [46500]

12,000円(税込)
 
画像: 福島悠峰(下野新聞社)葉書(三友社・北村卓三宛) 計2枚 福島悠峰

福島悠峰(下野新聞社)葉書(三友社・北村卓三宛) 計2枚 福島悠峰 [46489]

4,000円(税込)
 
(390件/4814件)
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット