新入荷

表示件数:
画像: 山恋ひ(改造文庫) 宇野浩二 著

山恋ひ(改造文庫) 宇野浩二 著 [42893]

2,000円(税込)
 
画像: 歴世 林芙美子 著

歴世 林芙美子 著 [42895]

1,800円(税込)
 
画像: 石井鶴三挿絵集 第1巻 石井鶴三 著

石井鶴三挿絵集 第1巻 石井鶴三 著 [42896]

6,000円(税込)
 
画像: 今日の青少年―フランス青少年白書 昭和46年2月

今日の青少年―フランス青少年白書 昭和46年2月 [42898]

3,500円(税込)
 
画像: 市街地青少年余暇利用調査報告書 第1分冊 青少年調査

市街地青少年余暇利用調査報告書 第1分冊 青少年調査 [42899]

1,800円(税込)
 
画像: 青少年団体加入状況調査 調査報告書 昭和47年3月

青少年団体加入状況調査 調査報告書 昭和47年3月 [42900]

3,000円(税込)
 
画像: 中道思想及びその発達 宮本正尊 著

中道思想及びその発達 宮本正尊 著 [42901]

2,800円(税込)
 
画像: 尾張大国霊神社史料

尾張大国霊神社史料 [42902]

2,000円(税込)
 
画像: 神社の社会経済史的研究(小島鉦作著作集 第3巻) 小島鉦作 著

神社の社会経済史的研究(小島鉦作著作集 第3巻) 小島鉦作 著 [42904]

1,300円(税込)
 
画像: スペイン・ルネッサンス劇集 近松洋男 訳

スペイン・ルネッサンス劇集 近松洋男 訳 [42905]

5,000円(税込)
 
画像: 望郷と海 石原吉郎 著

望郷と海 石原吉郎 著 [42906]

2,400円(税込)
 
画像: 石原吉郎(深淵選書) 清水昶 著

石原吉郎(深淵選書) 清水昶 著 [42908]

500円(税込)
 
画像: 夏の墓―吉原幸子詩集 吉原幸子 著

夏の墓―吉原幸子詩集 吉原幸子 著 [42911]

2,400円(税込)
 
画像: ポール・クレーの食卓 吉岡実 著/片山健 装画

ポール・クレーの食卓 吉岡実 著/片山健 装画 [42876]

3,500円(税込)
 
画像: メルロ=ポンティ―可逆性(現代思想の冒険者たち Select) 鷲田清一 著

メルロ=ポンティ―可逆性(現代思想の冒険者たち Select) 鷲田清一 著 [42879]

900円(税込)
 
画像: 波動 新井豊美 著

波動 新井豊美 著 [42881]

6,000円(税込)
 
画像: 法華経精神史 成立篇 布施浩岳 著

法華経精神史 成立篇 布施浩岳 著 [42883]

7,500円(税込)
 
画像: 仏教大系 四教儀集註 仏教大系刊行会 編

仏教大系 四教儀集註 仏教大系刊行会 編 [42884]

2,700円(税込)
 
画像: 印度哲学と仏教の諸問題―宇井伯壽博士還暦記念論文集 宮本正尊 ほか 編

印度哲学と仏教の諸問題―宇井伯壽博士還暦記念論文集 宮本正尊 ほか 編 [42885]

30,000円(税込)
 
画像: 阿弥陀仏の研究 増訂版 矢吹慶輝 著

阿弥陀仏の研究 増訂版 矢吹慶輝 著 [42886]

4,300円(税込)
 
画像: 般若心経の歴史的研究 福井文雅 著

般若心経の歴史的研究 福井文雅 著 [42888]

5,400円(税込)
 
画像: 長編詩 血ん穴 古賀忠昭 著

長編詩 血ん穴 古賀忠昭 著 [42891]

1,500円(税込)
 
画像: (詩誌) るしおる 第53号(2004年5月10日)―〔弓執る者〕及びその註釈(時里二郎)、浦上、崩れをめぐるスタンザ(中村恵美)、明るい緑(鈴村和成)ほか 時里二郎、中村恵美、鈴村和成、倉田比羽子、平出隆、宇野邦一 ほか

(詩誌) るしおる 第53号(2004年5月10日)―〔弓執る者〕及びその註釈(時里二郎)、浦上、崩れをめぐるスタンザ(中村恵美)、明るい緑(鈴村和成)ほか 時里二郎、中村恵美、鈴村和成、倉田比羽子、平出隆、宇野邦一 ほか [42864]

800円(税込)
 
画像: 沈黙と刺青―福間健二詩集/1969-1971(1)(あんかるわ叢書 6) 福間健二 著

沈黙と刺青―福間健二詩集/1969-1971(1)(あんかるわ叢書 6) 福間健二 著 [42866]

5,000円(税込)
 
画像: 鬼になるまで―福間健二詩集/1969-1971(3)(あんかるわ叢書 8) 福間健二 著

鬼になるまで―福間健二詩集/1969-1971(3)(あんかるわ叢書 8) 福間健二 著 [42868]

1,600円(税込)
 
画像: 現代の詩人 6 清岡卓行 清岡卓行 著

現代の詩人 6 清岡卓行 清岡卓行 著 [42873]

600円(税込)
 
画像: 舞踊 第14、22、28、32、37、39、40、41、45号(昭和10年12月1日〜13年7月1日) 計9冊―舞踊随想(杉山誠)、京都・名古屋舞踊界瞥見記(K・S記)、故西川石松師を弔す、深夜の一人稽古(名手に聴く1)(花柳禄壽)、昔々の名家踊の話(2)藤間政彌の巻、若柳吉與志師の芸談を訊く、行脚便り(田澤千代子)、羽子板と舞踊(山田徳兵衛)、「鏡獅子」芸談(尾上菊五郎)ほか 杉山誠、K・S記、花柳禄壽、田澤千代子、山田徳兵衛、尾上菊五郎

舞踊 第14、22、28、32、37、39、40、41、45号(昭和10年12月1日〜13年7月1日) 計9冊―舞踊随想(杉山誠)、京都・名古屋舞踊界瞥見記(K・S記)、故西川石松師を弔す、深夜の一人稽古(名手に聴く1)(花柳禄壽)、昔々の名家踊の話(2)藤間政彌の巻、若柳吉與志師の芸談を訊く、行脚便り(田澤千代子)、羽子板と舞踊(山田徳兵衛)、「鏡獅子」芸談(尾上菊五郎)ほか 杉山誠、K・S記、花柳禄壽、田澤千代子、山田徳兵衛、尾上菊五郎 [42847]

 
画像: ダンスと音楽 昭和30年9月(第16巻第9号)―スクリプナー氏の講義要綱(1)(松田武雄)、日本ジャズ音楽前史(8)(菊池滋彌)、マムボ・マッドの実体を探る(佐波川浩)、「モダニストの告白」読後感(大橋巨泉)ほか 松田武雄、菊池滋彌、佐波川浩、大橋巨泉、永吉彰、山家義雄 ほか

ダンスと音楽 昭和30年9月(第16巻第9号)―スクリプナー氏の講義要綱(1)(松田武雄)、日本ジャズ音楽前史(8)(菊池滋彌)、マムボ・マッドの実体を探る(佐波川浩)、「モダニストの告白」読後感(大橋巨泉)ほか 松田武雄、菊池滋彌、佐波川浩、大橋巨泉、永吉彰、山家義雄 ほか [42848]

1,000円(税込)
 
画像: ダンスと音楽 昭和32年4月(第18巻第4号)―「カリプソ」紐育に進出、クレフ・ジャズ「アワー・ベスト」第1・2集(榛名静男)、サムバの踊り方(其の2)(安藤清次郎)ほか 榛名静男、安藤清次郎、永吉彰、松田武雄

ダンスと音楽 昭和32年4月(第18巻第4号)―「カリプソ」紐育に進出、クレフ・ジャズ「アワー・ベスト」第1・2集(榛名静男)、サムバの踊り方(其の2)(安藤清次郎)ほか 榛名静男、安藤清次郎、永吉彰、松田武雄 [42849]

1,000円(税込)
 
画像: ダンスと音楽 昭和32年8月(第18巻第8号)―明治初年、鹿鳴館時代のダンス(玉置真吉)、日本ジャズ音楽前史(17)(菊池滋弥)、社交ダンスの現況と在り方(鳥羽慶三)、カリプソ・ダンス紹介(2)(永吉彰)ほか 玉置真吉、菊池滋弥、鳥羽慶三、永吉彰、村岡貞、榛名静男 ほか

ダンスと音楽 昭和32年8月(第18巻第8号)―明治初年、鹿鳴館時代のダンス(玉置真吉)、日本ジャズ音楽前史(17)(菊池滋弥)、社交ダンスの現況と在り方(鳥羽慶三)、カリプソ・ダンス紹介(2)(永吉彰)ほか 玉置真吉、菊池滋弥、鳥羽慶三、永吉彰、村岡貞、榛名静男 ほか [42850]

1,000円(税込)
 
(3630件/4808件)
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット