What's New
新入荷35点(『変態心理』、武道、思想、文学ほか)
2015年03月05日
変態心理 第3巻第6号(大正8年6月)―神経質の話(森田正馬)、証人の心理(安東禾村)、売られ行く娘の心理(北野博美)ほか 森田正馬、安東禾村、北野博美、中村古峡 ほか
変態心理 第5巻第6号(大正9年6月)―どんな人が自殺するか(森田正馬)、北海道夕張の幽霊問答(中村清)、神隠しに会つた子供(中村古峡)ほか 森田正馬、中村清、中村古峡、久保良英 ほか
変態心理 第6巻第1号(大正9年7月)―心霊現象研究の意義(ベルグソン)、一売娼婦の日記(北野博美)、病的性欲亢奮鎮静に就いて(村井弦斎)ほか ベルグソン、北野博美、村井弦斎、小熊虎之助 ほか
変態心理 第6巻第5号(大正9年11月)―病的催眠現象(中村古峡)、猥褻行為に関する研究(田中香涯)、寝小便は叱るな(富士川游)ほか 中村古峡、田中香涯、富士川游、厨川白村 ほか
変態心理 第6巻第6号(大正9年12月)―大本教追撃号 病的催眠現象(中村古峡)、出口王仁さんと僕(高野正明)、大本教に欺かれた告白(浅羽由三郎)ほか 中村古峡、高野正明、浅羽由三郎、栗山信次郎 ほか
変態心理 第7巻第2号(大正10年2月)―赤面恐怖症治療の一例(森田正馬)、精神分析法解説(中村古峡)、狂犬病に罹つた男(川崎清)ほか 森田正馬、中村古峡、川崎清、栗山信次郎 ほか
変態心理 第7巻第3号(大正10年3月)―肝臓癌治癒の一例(森田正馬)、露西亜の思ひ出(島野三郎)、精神統一の練習法(グレンサイド)ほか 森田正馬、島野三郎、グレンサイド、岡本青梧 ほか
世界のクラシック機 1903-1945(世界の翼 別冊) 木村秀政、佐貫亦男 文/柴田三雄 写真
甦る古伝武術の術理―井桁崩し――その誕生と展開 甲野善紀 著/スタンレー・プラニン 聞き手
段位合格のすべて―昇段審査に合格する本/剣道初段から八段まで 「剣道時代」編集部 編
柔道 JUDO(Do Sports Series) 木村清人 ほか 編著
太極拳―より美しくよりしなやかに―(講談社スポーツシリーズ) 楊名時、渋谷麻紗 著
全解 日本剣道形 増補版(武道教本 2) 重岡曻 監修/剣道日本編集部 構成
条件なき大学―附・西山雄二「ジャック・デリダと教育」 ジャック・デリダ 著/西山雄二 訳
戦後論―日本人に戦争をした「当事者意識」はあるのか 伊東祐吏 著
ホット・ウォーター・ミルク チャールズ・ブコウスキー 著/山西治男 訳
世界の文学 11 メルヴィル―白鯨 メルヴィル 著/野崎孝 訳
岩波講座 文学 4 詩歌の饗宴 小森陽一 ほか 編集委員/松浦寿輝、守中高明、阿部良雄、前田英樹 ほか