What's New

新入荷19点(『穎才新誌』、『庚寅新誌』、演劇、音楽ほか)

2015年01月30日

穎才新誌(頴才新誌) 合本3冊計59号分(480~540号のうち491、514号欠)(明治19年9月4日~20年11月5日)―西洋文明ノ基因(富田二郎)、閻魔大王論(扇屋素堂)、養魚記(斎藤荘)ほか 依田美狭吉、奥宮庸人、小島定之助、富田二郎、扇屋素堂、斎藤荘 ほか

穎才新誌(頴才新誌) 合本2冊計119号分(737~855号)(明治24年9月12日~27年2月24日)―光陰ノ利用(新町徳兵衛)、亡友遺文ノ序(中村尚武)、世界の広さ(新藤福樹)ほか 新町徳兵衛、中村尚武、新藤福樹、中村箕洲、篠崎涓川 ほか

庚寅新誌 第2巻第20号(明治23年12月16日)―文話一節(龍渓居士)、旅のむだがき(末松謙澄)、小説・昔話妖怪退治(続)(丿?山人訳)ほか 龍渓居士、末松謙澄、丿?山人訳、小宮山綏介 ほか

庚寅新誌 第4巻第38号~47号(明治24年9月16日~25年2月1日) 計10冊―文壇茶話(紅簾洞主)、小説・船乗物語 海を化け(7)(丿?山人)、米国政況一斑(葆真居士)、小説・三銃士(丿?山人訳)丿 依田学海、紅簾洞主、丿?山人、葆真居士、玄々道人、石川安次郎 ほか

存在論的、郵便的―ジャック・デリダについて 東浩紀 著

われわれはみな外国人である―翻訳文学という日本文学(五柳叢書 89) 野崎歓 著

漱石の俳句・漢詩(コレクション日本歌人選 037) 神山睦美 著

夏目漱石は思想家である 神山睦美 著

憂しと見し世ぞ 岡田哲也 著

試写室の椅子 上・下 揃―わが映画五〇年 飯島正 著

歌舞伎の世界―虚像と実像(淡交選書) 河竹登志夫 著

ベルトルト・ブレヒトの仕事 1~5 計5冊―ブレヒトの政治・社会論、ブレヒトの文学・芸術論、ブレヒトの詩、ブレヒトの戯曲、ブレヒトの小説 ベルトルト・ブレヒト 著/石黒英男 責任編集

ベルトルト・ブレヒトと演劇(アーチスト・ライブラリー 8) ヘルベルト・イェーリング 著/岩淵達治 訳

説話民謡考 鈴木棠三 著

音、沈黙と測りあえるほどに 武満徹 著

ひとつの音に世界を聴く―武満徹対談集 武満徹 著

主題と変奏―ブルーノ・ワルター回想録 ブルーノ・ワルター 著/内垣啓一、渡辺健 訳

音楽の思想―西洋音楽思想の流れ 海老沢敏 著

音楽を語る(music library) フルトヴェングラー 著/門馬直美 訳

 

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット