What's New
新入荷26点(新聞切り抜き、詩集、古典文学研究ほか)
2014年12月01日
文学・戦後の三十年 全28回分 連載新聞切抜き帖 小田切秀雄、いいだもも、本村敏雄、桶谷秀昭 ほか
新人国記'83 青森県 全23回分 連載新聞切抜き帖 坂本竜彦 文/山口清文 写真
平野謙 文学運動の流れの中から 全22回分 連載新聞切抜き帖 平野謙 著
臼井吉見 蛙のうた ある編集者の回想 全90回のうち第73回欠 連載新聞切抜き帖 臼井吉見 著
天皇と芸能(天皇の歴史 10) 渡部泰明、阿部泰郎、鈴木健一、松澤克行 著
江戸文化再考―これからの近代を創るために(古典ルネッサンス) 中野三敏 著
平安文学の論(AKIYAMA KEN Selection) 秋山虔 著
源氏物語の論(AKIYAMA KEN Selection) 秋山虔 著
文学という毒―諷刺・パラドックス・反権力 青山学院大学文学部日本文学科 編/武藤元昭、高山宏、富山太佳夫 ほか 執筆
本居宣長の世界―和歌・注釈・思想 長島弘明 編/鈴木日出男、風間誠史 ほか
三人吉三廓初買(歌舞伎オン・ステージ 14) 延広真治 編著
山東京伝―滑稽洒落第一の作者(ミネルヴァ日本評伝選) 佐藤至子 著
林羅山―書を読みて未だ倦まず(ミネルヴァ日本評伝選) 鈴木健一 著
新視点による西鶴への誘い(西鶴を楽しむ 別巻2) 谷脇理史、広嶋進 編著
和本の海へ―豊饒の江戸文化(角川選書 436) 中野三敏 著