What's New
新入荷32点(『小学校』、詩集、英語教育ほか)
2014年07月25日
小学校 第24巻第11号(大正7年2月15日)―福島県の補習学校を観る(岸田牧童)、新作お伽・茶碗の水(葛原?)、人種改良と教育(大西友太)ほか 岸田牧童、葛原?、大西友太、工藤富次郎 ほか
小学校 第25巻第9号(大正7年7月15日)―神社と国民教育(下)(井上哲次郎)、教育講談・蒲生氏郷(天野雉彦)、独逸の勝利は何を意味するか(泉哲)ほか 井上哲次郎、天野雉彦、泉哲、大島正徳 ほか
小学校 第26巻第5号(大正7年12月1日)―左利児童問題(佐藤富次郎)、農村の宗教と教育(遠藤早泉)、唱歌教授に於ける発想に就て(町田定人)ほか 佐藤富次郎、遠藤早泉、町田定人、上原種美 ほか
イギリス中世・チューダー朝演劇事典 松田隆美 編/黒川樟枝 ほか 著
航空機&ロケットの生産技術 ASTME(SME) 編著/半田邦夫、佐々木健次 訳
スピノーザの生涯と精神 ルカス、コレルス ほか 著/渡辺義雄 訳
地球がすきだ―小島禄琅詩集(ジュニア・ポエム双書) 小島禄琅 著
Winter School 冬休みの友 2nd 野長瀬正夫 ほか
ガールズサンシャインリーダー(GIRL'S SUNSHINE READERS) 3~5 計3冊 ANDREW F.THOMAS、神保格 校閲
ENGLISH STEP BY STEP BOOK1(イングリシ・ステツプ・バイ・ステツプ) 定宗数松 著
THE MOMBUSHO CONVERSATIONAL READERS. No 3.(正則 文部省英語読本)
中外英字新聞 第16巻合本1冊―帝国議会開院式並勅語、宮中の元旦儀式、井上大将の薨去 ほか
中外英字新聞 第18巻合本1冊―桂首相以下各大臣の進退伺、大谷伯爵夫人の薨去、幸徳秋水以下の死刑 ほか
中外英字新聞 第14巻合本1冊―陸海将官の論功行賞、乃木大将の負傷、漢字統一会 ほか