What's New
新入荷24点(雑誌「早稲田」、キリスト教ほか)
2013年11月03日
早稲田 昭和7年4月号―詩聖ゲーテを語る(塚越五葉)、駑馬に鞭打ちて(高橋鐵也)、早稲田風景(志見正次)ほか 塚越五葉、高橋鐵也、志見正次、田中穂積 ほか
早稲田 昭和7年5月号―大隈侯十周年記念に際して(永井柳太郎)、チャーリイ・チャップリン(速水洌)、野球時代(高津峯)ほか 永井柳太郎、速水洌、高津峯、高橋鐵也 ほか
早稲田 昭和7年6月号―自学自修の精神(正田淑子)、不安なる世界の現情(西山隆夫)、よき習性を(塚越五葉)ほか 正田淑子、西山隆夫、塚越五葉、高橋鐵也 ほか
早稲田 昭和7年7月号―自学と他学(稲毛金七)、支那を語る(内山完造)、渓谷美と山の怪異(速水洌)ほか 稲毛金七、内山完造、速水洌、西山隆夫 ほか
早稲田 昭和7年8月号―海外日記の中から(吉村正)、暑熱を征服して独学の快味を知れ(高橋鐵也)、ポスターの書き方(高津峯)ほか 吉村正、高橋鐵也、高津峯、塚越五葉 ほか
早稲田 昭和7年9月号―人生とは何ぞや(帆足理一郎)、ヒットラーを語る(小田村敏)、『黒猫』(ポウ作)(速水洌)ほか 帆足理一郎、小田村敏、速水洌、杉山清 ほか
カウンセリングと心理療法 C・H・パターソン 著/伊東博 訳
十七世紀の思想的風土(名著翻訳叢書) B・ウィレー 著/深瀬基寛 訳
キリスト教神学―世界教会的研究 W・M・ホートン 著/湯浅与三 訳
プロテスタンティズムの明日(基督教論叢 18) ヒュー・カー 著/西堂昇 訳