2009年12月24日
彼方からの声―演劇・祭祀・宇宙 安西徹雄 著
難波律郎詩全集 難波律郎 著
サミュエル・ベケット証言録 ジェイムズ・ノウルソン、エリザベス・ノウルソン 編著/田尻芳樹、川島健 訳
天皇・天皇制・百姓・沖縄―社会構成史研究よりみた社会史研究批判(歴史文化セレクション) 安良城盛昭 著
雪村周継―多年雪舟に学ぶといへども(ミネルヴァ日本評伝選) 赤澤英二 著
書の世界 常識と非常識 堀久夫 著
中世禅律仏教論(山川歴史モノグラフ18) 大塚紀弘 著
神道と社会事業の近代史(久伊豆神社小教院叢書8) 藤本頼生 著
サドにおける言葉と物 秋吉良人 著
明治の作家 猪野謙二 著
森?外と明治国家(森鴎外と明治国家) 中村文雄 著
?外・茂吉・杢太郎(鴎外・茂吉・杢太郎)―「テエベス百門」の夕映え 岡井隆 著
増補 井上靖評伝覚 福田宏年 著
私説 安藤鶴夫伝 須貝正義 著
鏡花変化帖 橘正典 著
評伝 泉鏡花 笠原伸夫 著
月に泣く蕪村 新装版 高橋庄次 著
江戸破礼句・櫻の寶匣(後期柳多留の艶句を愉しむ・その2) 蕣露庵主人 著
芭蕉と杢太郎―連句でつながる 谷本光典 著
久保田万太郎の俳句 成瀬櫻桃子 著