What's New
新入荷26点(歴史、精神医学、「gui」ほか)
2012年12月24日
心的外傷と回復 ジュディス・L・ハーマン 著/中井久夫 訳/小西聖子 解説
日常性の構造 全2冊 揃(物質文明・経済・資本主義 15-18世紀 1-1・2) フェルナン・ブローデル 著/村上光彦 訳
文化と帝国主義 1 エドワード・W・サイード 著/大橋洋一 訳
記憶の場 第1巻 対立―フランス国民意識の文化=社会史 ピエール・ノラ 編/谷川稔 監訳
現代精神医学の概念 H・S・サリヴァン 著/中井久夫、山口隆 訳
ロマーノフ王朝滅亡―革命期の政治の夢と個人の苦闘 マーク・スタインバーグ、ヴラジーミル・フルスタリョーフ 編/川上洸 訳
中井久夫著作集(精神医学の経験) 第1巻 分裂病 中井久夫 著
反ユダヤ主義の歴史 第4巻―自殺に向かうヨーロッパ レオン・ポリアコフ 著/菅野賢治、合田正人 監訳/小幡谷友二 ほか 訳
gui 94号―日録に代えて(香川紘子)、待てど(藤富保男)ほか(gui) 國峰照子、高橋昭八郎、萩原健次郎 ほか
gui 92号―神聖な野蛮人(ローレンス・リプトン/飯田隆昭 訳)、ある字法(藤富保男)ほか(gui) 國峰照子、高橋昭八郎、萩原健次郎 ほか
gui 91号―溶解散歩(藤富保男)、スミレ論(萩原健次郎)、聖なる色鉛筆(山本テオ)ほか(gui) 小野原教子、石川道生、山中真知子 ほか
gui 90号―詩の窓(藤富保男)、深川日誌 平成二十二年冬―春(山口まりこ)、極私的名所めぐり3(高橋肇)ほか(gui) 萩原健次郎、奥成達、山本テオ ほか
gui 88号―振りかえると(藤富保男)、断片から断片へ6(高橋昭八郎)、ラウンドアバウト(萩原健次郎)ほか(gui) 國峰照子、香川紘子、南川優子 ほか
gui 77号―レオン=ポオル・ファルグの詩6(秋元幸人)、同窓会(藤富保男)、雨のなかの散歩(國峰照子)ほか(gui) 香川紘子、宗清友宏、山本テオ ほか
gui 73号―レオン=ポオル・ファルグの詩2(秋元幸人)、新明解常識辞典(藤富保男)、七月に至るいくつかの理由(関富士子)ほか(gui) 山本テオ、國峰照子、松井茂 ほか
人文会ニュース 108号(2010.5)―本を選ぶときのポイント―出版社を知り出版社で選ぶ(人文会ニュース) 前田求恭、西谷能英、熊沢敏之 ほか
人文書のすすめ 4―人文書の見取り図と基本図書 貫成人、皆藤章、正木晃 ほか