What's New
新入荷17点(演劇・歴史ほか)
2012年09月19日
オーストリア中世歌謡の伝統と革新―ヴァルター・フォン・デァ・フォーゲルヴァイデを中心に 松村國隆 著
映像のポエジア―封印された時間 アンドレイ・タルコフスキー 著/鴻英良 訳
近代史における国家理性の理念 フリードリヒ・マイネッケ 著/ホーファー 解説/菊盛英夫、生松敬三 訳
国家に抗する社会―政治人類学研究(叢書 言語の政治 2) ピエール・クラストル 著/渡辺公三 訳
西欧中世史事典―国制と社会組織(MINERVA西洋史ライブラリー 22) ハンス・K・シュルツェ 著/千葉徳夫 ほか 訳
地域からみたヨーロッパ中世―中世ベルギーの都市・商業・心性(MINERVA西洋史ライブラリー 61) アンドレ・ジョリス 著/瀬原義生 監訳/守山記生 ほか 訳
ヌガラ―19世紀パリの劇場国家 クリフォード・ギアツ 著/小泉潤二 訳
16-18世紀ヨーロッパ像―日本というプリズムを通して見る ジャック・プルースト 著/山本淳一 訳
十七世紀の思想的風土(名訳翻訳叢書) B・ウイレー 著/深瀬基寛 訳
ヨーロッパ文化発展の経済的社会的基礎―カエサルからカール大帝にいたる時代の(名訳翻訳叢書) アルフォンス・ドプシュ 著/野崎直治 ほか 訳
倫敦千夜一夜 ピーター・ブッシェル 著/成田成寿、玉井東助 訳