What's New

新入荷30点(社会、政治、法律ほか)

2012年05月17日

戦後地方政治の出発―1946年の市長公選運動 功刀俊洋 著

論文集「労資関係・生産構造」 山本潔 著

通産省の起源と政府―アメリカ日本研究と関連して 小林正彬 著

展望日本歴史 16 近世の思想・文化(展望日本歴史) 青木美智男、若尾政希 編

労働者世界を求めて 吉村励 編

女性労働とマネジメント(双書 ジェンダー分析 1) 木本喜美子 著

技術と社会―日本の経験 林武 著

花岡事件を見た二〇人の証言(花岡事件を見た20人の証言) 野添憲治 著

共同性の復権―大山郁夫研究 黒川みどり 著

近代日中関係史再考 田中明 編著

日本の医療改革―レセプトデータによる経済分析 鴇田忠彦 編著

人事労務管理(BASIC BOOKS) 津田眞澂 編著

1930年代のアジア国際秩序 秋田茂、籠谷直人 編

近世ドイツ言語文化史論―「祖国」と「母語」が意識されゆくころ 新井皓士 著

大学教授職の国際比較 有本章、江原武一 編著

〈私〉にとっての国民国家論―歴史研究者の井戸端談義 牧原憲夫 編

韓国現代政治の条件(韓国の学術と文化 1) 崔章集 著/中村福治 訳

イギリス宗教史 浜林正夫 著

アブー・スィネータ村の醜聞―裁判文書からみたエジプトの村社会 加藤博 著

聞き書き 花岡事件 増補版 野添憲治 著

日本の時代史 26 戦後改革と逆コース(日本の時代史) 吉田裕 編

社会政策制度史論―立法史的展開と政策体系の分析(拓殖大学研究叢書(社会科学) 7) 土穴文人 著

日本の裁判―戒能通孝博士還暦記念論文集 野村平爾 ほか 著

政治と思想―村瀬興雄先生古稀記念西洋史学研究論叢 三宅立、垂水節子 ほか 執筆

現代法学全集 第38巻―商行為法・法律学概論・治安維持法・調停法・民事訴訟法・債権法(現代法学全集) 竹田省 ほか 執筆

法と権力の史的考察―世良教授還暦記念 上 服藤弘司、小山貞夫 編

二〇世紀の政治理論(20世紀の政治理論) 藤原保信 著

近代ドイツの国家と法学 笹倉秀夫 著

官僚制の史的分析 湯浅赳男 著

政治権力の諸問題―小岩井浄教授還暦記念論文集 今中次麿 ほか 編

 

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット