What's New

新入荷30点(詩、音楽、宗教ほか)

2012年04月29日

日本の叙事詩劇 野辺地東洋 著

婦人帽子の下の水蜜桃―近藤東詩集 近藤東 著

風俗―近藤東詩集 近藤東 著/鳥居良禅 ジャケット

詩集 非望 金井直 著

ガブリエラ・ミストラル―風は大地を渡る 芳田悠三 著

ニーチェ 第1・2部 揃(ニーチェ) 西尾幹二 著

詩人と女たち 上・下 揃(詩人と女たち) チャールズ・ブコウスキー 著/中川五郎 訳/羽良多平吉 装幀

今昔物語集 本朝世俗部 3(新潮日本古典集成) 阪倉篤義、本田義憲、川端善明 校注

今昔物語集 本朝世俗部 1(新潮日本古典集成) 阪倉篤義、本田義憲、川端善明 校注

人間ピカソ(NHK女性手帳) 瀬木慎一 著

ユリイカ 詩と批評 1971年2月 特集=シュルレアリスム・夢と狂気(ユリイカ 第3巻第2号) 澁澤龍彦、入沢康夫、渋沢孝輔 ほか 執筆

歌をなくした日本人(音楽選書) 小島美子 著

近代日本と音楽 日本音楽舞踊会議 編

邦楽入門(文研の芸能鑑賞シリーズ) 杉昌郎 著

文楽入門(文研の芸能鑑賞シリーズ) 山田庄一 著

日本音楽の性格 吉川英史 著

日本の音―世界のなかの日本音楽 小泉文夫 著

日本の音階(東洋音楽選書 9) 東洋音楽学会 編

筝曲と地歌(東洋音楽選書 3) 東洋音楽学会 編

日本伝統音楽の研究 1―民謡研究の方法と音階の基本構造 小泉文夫 著

和声の原理と実習 外崎幹二、島岡譲 著

神まうで 鉄道省

仏教思想入門 山口益 著

国民生活と宗教 東亜協会研究部 編/吉田熊次、有馬祐政、浮田和民 ほか 執筆

仏教の日本的展開 佐藤得二 著

上古より漢代に至る性命観の展開―人性論と運命観の歴史(東洋学叢書) 森三樹三郎 著

人間 密儀の神殿 マンリー・P・ホール 著/大沼忠弘 ほか 訳

日常生活の中の聖なるもの(ミシェル・レリスの作品 4) ミシェル・レリス 著/岡谷公二 訳/田辺輝男 装幀

新日本禅宗史―時の権力者と禅僧たち 竹貫元勝 著

日常生活の中の真理―無門関・聖書篇 谷口雅春 著

 

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット