What's New

新入荷22点

2011年08月04日

日本伝統産業史の研究 塚谷晃弘、益井邦夫 編

中世の政治的社会と民衆像 中世民衆史研究会 編

日本人よ、侵略の歴史を忘れるな―旧日本軍一兵士の記録と回想 澤昌利 著

近現代日本・戦争と平和の苦闘史 柴田岳夫 著

教育の体系(日本近代思想大系 6) 山住正己 校注

弾左衛門とその時代 新装版―賤民文化のドラマツルギー 塩見鮮一郎 著

幕末・維新 朱子学者書簡集(朱子学大系 第14巻) 大橋訥菴、楠本端山 ほか 著

社家御番所日記 18(日光叢書) 日光東照宮社務所 編

日本の近世 3―支配のしくみ(日本の近世) 藤井譲治 編

古文書学 伊木壽一 著

江戸 失われた都市空間を読む(イメージ・リーディング叢書) 玉井哲雄 著

近世庶民の意識と生活―陸奥の国 農民の場合 布川清司 著

戦国名将の居城―その構造と歴史を考える 櫻井成廣 著

幕藩体制社会の成立と構造 〔増訂第4版〕 安良城盛昭 著

宋元郷村制の研究 柳田節子 著

日本近世史 蔵並省自 著

日本における封建制から資本制へ 上(歴史科学大系 第7巻) 中村哲 編・解説

日本ファシズムの興亡(東アジアのなかの日本歴史 10) 万峰 著

図録 歴史考古学入門事典 坂誥秀一 著

日中儒学の比較(東アジアのなかの日本歴史 5) 王家? 著

幕末の情報と社会変革 岩田みゆき 著

歴史としての身体 新装版―ヨーロッパ中世の深層を読む 池上俊一 著

 

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット