What's New

新入荷30点

2011年03月26日

家族関係の民俗学 上村正名 著

近代日本の家族観 明治篇 有地亨 著

家族の歴史民族学―東アジアと日本(日本基層文化の民族学的研究3) 江守五夫 著

現代女性の労働・結婚・子育て―少子化時代の女性活用政策 橘木俊詔 編著

〈妻〉の歴史 マリリン・ヤーロム 著/林ゆう子 訳

ジェンダーと歴史学(テオリア叢書) ジョーン・W・スコット 著/荻野美穂 訳

中国の女性学―平等幻想に挑む 秋山洋子 ほか 編訳

ラテンアメリカ 新しい社会と女性 国本伊代 編

女性の消費者行動―女性市場の原点をとらえる 馬場房子 著

葦笛のうた―足立・女の歴史 鈴木裕子 編/足立女性史研究会 著

近代アジアのフェミニズムとナショナリズム クマーリ・ジャヤワルダネ 著/中村平治 監修

ジェンダーと法 辻村みよ子 著

御一新とジェンダー―荻生徂徠から教育勅語まで 関口すみ子 著

女の歴史2 中世1・2 2冊セット(女の歴史 中世) G・デュビィ、M・ペロー 監修/C・クラピシュ・ズュベール 編/杉村和子、志賀亮一 監訳

現代のための哲学2 社会(現代のための哲学) 村山紀昭 ほか 著

女性と東西思想 大越愛子、源淳子 著

世界の女性と暴力(明石ライブラリー4) ミランダ・デービス 編/鈴木研一 訳

男性支配の起源と歴史 ゲルダ・ラーナー 著/奥田暁子 訳

フェミニズム事典 リサ・タトル 著/渡辺和子 監訳

なぜ男は女を怖れるのか―ラシーヌ『フェードル』の罪の検証 アラン・リピエッツ 著/千石玲子 訳

女という経験(問いの再生4) 津島佑子 著

フェミニズムのイズムを超えて―女たちの時代経験 天野正子 著

女はなぜやせようとするのか―摂食障害とジェンダー 浅野千恵 著

ハムレットの母親 キャロリン・G・ハイルブラン 著/大社淑子 訳

性のアナーキー―世紀末のジェンダーと文化 E・ショウォールター 著/富山太佳夫 ほか 訳

中世を生きぬく女たち レジーヌ・ペルヌー 著/福本秀子 訳

物語 日本女性史―女帝より遊女まで 田中澄江 著

性別と天才―フェミニズム美学のために クリスティーン・バタースビー 著/小池和子 訳

男たちの知らない女―フェミニストのためのサイエンス・フィクション マーリーン・S・バー 著/小谷真理 ほか 訳

紫のふるえ アリス・ウォーカー 著/柳澤由実子 訳

 

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット