2023年12月04日
海 1980年11月(第12巻第11号)―追悼・上林暁(尾崎一雄×川崎長太郎、大原富枝、徳廣睦子)、ブルーについての哲学的考察(ウィリアム・ギャス/須山静夫・訳)、黄水仙(吉村昭)、吉川幸次郎 游魂の煙草代(富士正晴)ほか 尾崎一雄×川崎長太郎、大原富枝、徳廣睦子、ウィリアム・ギャス/須山静夫・訳、吉村昭、富士正晴、島村利正、飯島耕一、後藤明生、武田百合子、色川武大 ほか
人生劇場 (青春篇) 尾崎士郎 著/中川一政 装幀・挿画
ブラック・マウンテンへの道―詩・日録・散文 諏訪優 著
俳句・彼方への現在―林桂評論集 林桂 著
俳句のポエティック 夏石番矢 著
絵画の着想―描くとはなにか 藪野健 著
壤歌 西脇順三郎 著
鮟俎鱸峙 其継頌 西川徹郎、島津亮、ばんなじ梓、酒巻英一郎 著
春乱 桑原三郎 著
句集 野 間庭とよ子 著/高柳重信 序
乱暴な大洪水―藤井貞和詩集 藤井貞和 著
言語の面積―藤富保男詩集 藤富保男 著
伊丹三樹彦句集(戦後俳句作家シリーズ 23) 伊丹三樹彦 著
豊山千蔭句集(戦後俳句作家シリーズ 37) 豊山千蔭 著
我が詩篇 川上澄生 著
国語精粋記 (著者私家版)―大和言葉の再発見と漢語の復権のために 塚本邦雄 著
牛尾心抄―安井浩司句日記 安井浩司 著
老人演歌―田島隆夫歌集 田島隆夫 著/車谷長吉 跋
ブルジョワ・ボヘミアンたち 上巻(現代の芸術双書 16) ウィンダム・ルイス 著/飯田隆昭 訳
暴力―6つの斜めからの省察 スラヴォイ・ジジェク 著/中山徹 訳
幻想の感染 スラヴォイ・ジジェク 著/松浦俊輔 訳
神話・狂気・哄笑―ドイツ観念論における主体性 マルクス・ガブリエル、スラヴォイ・ジジェク 著/大河内泰樹、斎藤幸平 監訳/飯泉佑介 ほか 訳
翡翠逍遥―韻文の遠近法的考察 塚本邦雄 著
錬金術―おおいなる神秘(「知の再発見」双書 72) アンドレーア・アロマティコ 著種村季弘 監修