2010年12月29日
文学運動における創造と批評 新日本文学会 編
理性と革命―ヘーゲルと社会理論の興隆 マルクーゼ 著/桝田啓三郎 ほか 訳
緑色革命 チャールズ・A・ライク 著/邦高忠二 訳
現代の倫理 穴水恒雄 ほか 著
言語と世界―現象学から構造の哲学へ 田島節夫 著
思想の落し穴 鶴見俊輔 著
在日朝鮮人―その差別と処遇の実態 佐藤勝巳 編
画龍点睛―硯石文学 北畠雙耳、北畠五鼎 著
日本の漢字 宇野義方 監修
篆刻入門(書法入門シリーズ7) 郭冰光 編著/桃山艸介 訳
北限の硯―みちのくの紫雲石と硯彫師たち 佐藤平泉 著
中国碑帖ガイド 馬子雲 著/栗林俊行 訳
臨書新研究 上田桑鳩 著
ユートピアの終焉―過剰 抑圧 暴力 ヘルベルト・マルクーゼ 著/清水多吉 訳
核時代の哲学と倫理―人類の生存のために ジョン・サマヴィル 著/芝田進午、立花誠逸 訳
百年の軌跡―早稲田中学校・早稲田高等学校 早稲田中・高等学校校史編纂委員会 著
百年の蛍雪―早稲田中学校・早稲田高等学校/創立百周年記念誌(「校史「百年の軌跡」姉妹編) 早稲田中・高等学校校史編纂委員会 著
ドイツ古典主義研究 H・O・ブルガー 編著/相良守峯 監修/加藤慶二 訳者代表
明治商売往来(青蛙選書27) 仲田定之助 著
未開人の性生活 新装版 マリノウスキー 著/泉靖一 ほか 訳