2022年06月29日
日本人の古典詩歌 B・H・チェンバレン 著/川村ハツエ 訳
新作三十三人集―丙午佳人伝(佐藤春夫)、ハイ子(谷崎精二)、お嬢さん(野上弥生子)、米(上司小剣)、地方色(藤澤桓夫)、天狗洞食客記(牧野信一)、母(室生犀星)、経緯(井伏鱒二)、日記(横光利一)、明暗(加能作次郎)、開扉一妖帖(泉鏡花)、韮崎氏の口よりシュパイヘル・シュタインが飛び出す話(谷崎潤一郎)ほか(経済往来 昭和8年7月5日 夏季増刊) 佐藤春夫、谷崎精二、野上弥生子、上司小剣、藤澤桓夫、牧野信一、室生犀星、井伏鱒二、横光利一、加能作次郎、泉鏡花、谷崎潤一郎、十一谷義三郎、近松秋江、宇野浩二、志賀直哉、里見弴、岸田國士 ほか
歌集 新しき丘(アララギ新輯) 小暮政次 著
五月の王―川野里子歌集 川野里子 著
水惑星/中庭(2in1シリーズ 3) 栗木京子 著
歌集 青林檎たち 中原千絵子 著
歌集 タフ・クッキー 中原千絵子 著
鳥彦―今野寿美歌集 今野寿美 著
イシュタルの林檎―歌から突き動かすフェミズム(五柳叢書 32) 阿木津英 著
歌集 紫木蓮まで・風舌 阿木津英 著
歌集 花影 佐藤志満 著
歌集 花の未来説(かりん叢書 9) 青井史 著