2020年10月15日
新思潮 第14号(昭和31年6月1日)―振興外貨(梶山季之)、紫絵由来(有吉佐和子)、妻たち(竹島茂) 梶山季之、有吉佐和子、竹島茂
(同人雑誌) 象 第1、2、4、8号(1959年7月31日~1964年12月25日) 計4冊―吹雪物語についてのノート(佐藤正英)、風の夜の狂詩曲(今井美枝子)、〈そこ〉について伝える(野崎守英)、文学批評のための予備的断片的考察(柴田翔)、崖(堀一孝)、穴(小田孝)、驟雨を待つ街(沢井道子)、嫌な旅(黒川欣映)ほか 佐藤正英、今井美枝子、野崎守英、柴田翔、堀一孝、小田孝、沢井道子、黒川欣映、細木常夫 ほか
新・古文要説 全3巻 揃―歴史物語篇、日記文学篇、源氏物語篇(駿台受験叢書) 桑原岩雄 著
漢文入門―漢文と古文の接点を窮める(駿台受験叢書) 山田勝美、山本未正 著
太陽の季節 石原慎太郎 著
貴族の階段 武田泰淳 著
少年小説 満潮(みちしお)(まひる少年少女文庫選) 佐藤紅緑 著
如是経序品 ニイチエ 著/登張信一郎(登張竹風) 訳/岸田劉生 装幀
古き泉のほとり 石川達三 著
人間失格 太宰治 著
少年詩歌集(世界の絵本) サトウ・ハチロー 選/緑川広太郎、高橋忠弥 絵/小川未明、山村暮鳥、室生犀星、まど・みちお、宮沢賢治 ほか