2020年08月05日
上尾市史 第9巻 別編2 金石・文化財 上尾市教育委員会 編
上尾市史 第8巻 別編1 地誌 上尾市教育委員会 編
板碑源流考―民衆仏教成立史の研究 千々和實 著
葬送と墓の民俗(御影史学研究会民俗学叢書 10) 土井卓治 著
本山派修験と熊野先達 新城美恵子 著
金銀銅鉄伝承と歴史の道(御影史学研究会民俗学叢書 9) 田中久夫 著
江戸地廻り経済の展開 伊藤好一 著
武州世直し一揆史料 近世村落史研究会 編
熊野那智大社文書 第6 索引(史料纂集〔古文書編〕 24) 永島福太郎 監修
石仏偈頌辞典 加藤政久 編著
幕藩制確立期の商品流通 渡辺信夫 著
江戸時代の商品流通と交通―信州中馬の研究 古島敏雄 著
埼玉県 行政文書件名目録 社会編 1 埼玉県立文書館 編
諸家文書目録 1(近世史料所在調査報告 8(昭和47年10月)) 埼玉県立浦和図書館 編
諸家文書目録 3(収蔵文書目録 第21集(昭和60年3月)) 埼玉県立文書館 編