2009年09月25日
言語と哲学 J・J・カッツ 著/沢田允茂 監修/西山佑司 訳
日本語レトリックの体系―文体のなかにある表現技法のひろがり 中村明 著
レトリックの知―意味のアルケオロジーを求めて 瀬戸賢一 著
推論と照応 山梨正明 著
記号学研究2―パフォーマンス:記号・行為・表現(記号学研究) 日本記号学会 編
記号としての芸術(講座・記号論3) 川本茂雄 ほか 編
ことわざのレトリック(ニュー・レトリック叢書) 武田勝昭 著/大沼雅彦 監修
言語生活の目―書きことばメモ帳1951-1988 佐竹秀雄 編
国語の表記と表現 林巨樹 著
日本語学辞典 杉本つとむ、岩淵匡 編著