What's New
新入荷18点(俳句、短歌、詩誌など)
2020年06月11日
(詩誌) 現存 第4、5号(1965年1月1日、6月1日) 計2冊 西一知 編/仙石誠、堀内れい子、木津豊太郎、岡崎功、大久保久夫
(詩誌) 弧 No.3、5、7(1954年5月1日~1956年8月1日) 計3冊 広石勝彦、牧圭次、牧野芳子、向野道幸、九鬼鉄夫
(詩誌) 解纜 第2、37号(1970年10月10日、1980年10月20日) 計2冊 水元ガン、瀬戸山観一郎、杢田瑛二、今辻和典、西田義篤、村永美和子、弓田弓子 ほか
(詩誌) 鴉通信 第3輯(昭和47年1月1日) 中村光行 編/山崎晴夫、南信雄、鈴木正和、山田博、金子秀夫、筧槇二、岡崎純、石原武 ほか
(詩誌) 岩礁 第37号(1981年5月1日)―モダニズムと民衆詩派(大井康暢)ほか 長谷部俊一郎、細川基、遠丸立、坂口朝子、田中国男、大井康暢、望月苑巳、高橋重義 ほか
(俳句と評論) 杭 第10号、終刊号(1979年7月、1984年3月) 計2冊 岩切雅人、相場きぬ子、池田信彦、岩栄清則、宇田蓋男、大西健司、岡田悦子、西川徹郎、坪内稔典 ほか
(俳句雑誌) 鵞 第9、13、16号(1983年11月、1985年7月、1986年6月) 計3冊 大岡頌司 編/折笠美秋、佐藤三保子、酒巻翳一郎、松岡貞子、長谷川櫂、安井浩司、若林波留美 ほか
(俳句雑誌) 鷺 No.37(昭和59年初夏号)―角川春樹(1)(大井恒行)、口語的発想について(妹尾健)ほか 藤原未眠、岩尾美義、中田剛、三浦健龍、大井恒行、妹尾健 ほか
(武田文章個人詩誌) 星座 第1、2冊(1955年7、9月) 計2冊 武田文章
(詩誌) 詩人倶楽部通信 第22、25号(昭和54年3月1日、55年8月) 計2冊 鏑木良一 編/山崎馨、片田芳子
(俳句誌) 諾 創刊号、第2号(1989年10月、1990年8月) 計2冊 林桂 編集人/山賀則明、周東和好、青木重治、中村幸子、鈴木伸一、水野真由美、吉沢敏江、木田柊三郎 ほか
アンソロジー みどりの昆虫 穴井太 発行/角谷茂、角本作一、梶谷純子、城門次人、城門満子、清水英子、末永通子、佐藤香津樹 ほか
(詩誌) 美酒 第1号(1957年4月1日) 中島京子 発行/清水節、中島京子、竹内弘子、森鴻介