What's New
新入荷14点(『学習新聞』)
2020年01月26日
学習新聞 第2号(昭和2年7月10日)―奥羽地方の名勝、七月の虫の世界(志垣寛)、煙草の花(北原白秋)、光の馬はどこへ行つた(1)(大木篤夫)ほか 宮川菊芳、志垣寛、北原白秋、大木篤夫 ほか
学習新聞 第6号(昭和2年11月3日)―シベリア、尋常六年十一月の学習(志垣寛)、海の向う(北原白秋)、猿の都の話(アラビヤ夜話)(森田草平・訳)ほか 宮川菊芳、北原白秋、志垣寛、森田草平・訳
学習新聞 第7号(昭和2年12月3日)―東南アジア、あのとき(北原白秋)、無人島の王様(1)(志垣寛)、猿の都の話(アラビヤ夜話)(2)(森田草平・訳)ほか 北原白秋、志垣寛、森田草平・訳、宮川菊芳
学習新聞 第8号(昭和3年1月3日)―すきーのお話(記者)、白兎の夢(上田庄三郎)、陸軍特別大演習(写真×3)ほか 上田庄三郎、宮川菊芳
学習新聞 第9号(昭和3年2月1日)―青の洞門、遠い野原(北原白秋)、今年二月の星の空(山本一清)、無人島の王様(3)(志垣寛)ほか 北原白秋、山本一清、志垣寛、宮川菊芳
学習新聞 第10号(昭和3年3月1日)―番号(北原白秋)、無人島の王様(4)(志垣寛)、自動車の発達、三月の星の空(山本一清)ほか 北原白秋、志垣寛、山本一清、宮川菊芳
学習新聞 第11号(昭和3年4月1日)―ピンポン(北原白秋)、蒸気船の発達、『月』の天空旅行(山本一清)、無人島の王様(5)(志垣寛)ほか 北原白秋、志垣寛、山本一清、宮川菊芳
学習新聞 第12号(昭和3年5月1日)―珊瑚樹(北原白秋)、南極の壮観、「今日は!」のいろいろさまざま、無人島の王様(6)(志垣寛)ほか 北原白秋、志垣寛、宮川菊芳
学習新聞 第13号(昭和3年6月1日)―秩父の宮さま(北原白秋)、東京から青森までのお話(丸山林平)、無人島の王様(完)(志垣寛)ほか 北原白秋、丸山林平、志垣寛、宮川菊芳
学習新聞 第14号(昭和3年7月1日)―お日和(北原白秋)、アラビヤ夜話・伽羅の木の筏(森田草平)、地球のまるいわけ ほか 北原白秋、森田草平、宮川菊芳
学習新聞 第15号(昭和3年8月1日)―地球のまるいわけ(2)、俳句のお話(丸山林平)、アラビヤ夜話・象の墓地(森田草平)、きゃんぴんぐの話 ほか 丸山林平、森田草平、宮川菊芳
学習新聞 第16号(昭和3年9月1日)―オリムピックへ!オリムピックへ!、山から海から(北原白秋)、真珠島(1)(大木篤夫)、川柳のお話(丸山林平)ほか 北原白秋、大木篤夫、丸山林平、小波瀬満 ほか
学習新聞 第17号(昭和3年11月1日)―和歌のお話(丸山林平)、雲の柱・火の柱(小波瀬満)、真珠島(2)(大木篤夫)ほか 丸山林平、小波瀬満、大木篤夫、宮川菊芳