What's New
新入荷14点(『みやび雄』『支那時報』ほか)
2019年07月18日
アメリカ・インディアン法研究 2―国内の従属国 藤田尚則 著
アメリカ経済財政史 1929-2009―建国理念に導かれた政策と発展動力(MINERVA人文・社会科学叢書 190) 室山義正 著
支那時報 第5巻第1号(大正15年7月1日)―中日関係更生の好機(虞洽卿)、中国実業団渡日の真使命(余日章)、上海財界月報(本社調査部)ほか 虞洽卿、余日章、水野梅暁
支那時報 第31巻第1号(昭和14年7月15日)―天津英租界封鎖決行、法幣の危機と其影響、満蘇国境風雲急迫、満洲新開拓国策の決定 ほか
支那時報 昭和14年8月(第31巻第2号)―日英東京会談、新支那統一運動、法幣の危機到る、満洲国学制改革実施 ほか
支那時報 昭和15年2月(第32巻第2号)―中日両国の共同前進(汪兆銘)、中日永久和平への道(陳公博)、 汪兆銘、陳公博、梁鴻志、厳軍光 ほか
支那時報 昭和15年4月(第32巻第4号)―中日文化合作を論ず(李光黄)、抗戦下の中国外交(儲玉坤)、満洲国軍隊教育令公布、軍管理工場鉱山を返還 ほか 李光黄、儲玉坤、水野梅暁 ほか