What's New

新入荷10点(『ホームグラフ』『野球界』『ヴァレリー全集』ほか)

2019年05月22日

ホームグラフ 昭和14年2月(第27号)―空の南京街道(野口昂)、スペイン戦線のソ聯製飛行機(久世龍太郎)、須磨、舞子、明石(寺島紫明)、映画の海外進出に就て(宮部幸三)、(写真)満洲移民 ほか 野口昂、久世龍太郎、寺島紫明、宮部幸三、川口春波、松山慎二 ほか

ホームグラフ 昭和14年3月(第28号)―密林の満洲、ことり(根上富治)、房総と大島(松山慎二)、パリーの日本美術展(岡本太郎、長谷川潔等、小さな図あり)、職業婦人と衛生(大串貫之)、山羊と三平(坪田譲治)ほか 根上富治、松山慎二、大串貫之、坪田譲治 ほか

ホームグラフ 昭和14年8月(第33号)―軍用犬物語(坂本健吉)、海豹島訪問記(近藤廉)、全国中東野球予想(友田壮一)、狐火・鬼火・人魂(神田左京)、父の音楽修業(中谷孝雄)、煙草の歴史(岡田道一)ほか 坂本健吉、近藤廉、友田壮一、神田左京、中谷孝雄、山村耕花、松山慎二、三木露風、青柳瑞穂、岡田道一 ほか

ホームグラフ 昭和14年9月(第34号)―満洲漫画の旅(前川千帆、水島爾保布、小野佐世男)、日本の山と文学(坂口安吾)、洋画の友人達(山口蓬春)、音楽と絵画(上司小剣)、(写真)戦線グラフ ほか 前川千帆、水島爾保布、小野佐世男、坂口安吾、山口蓬春、上司小剣、山田尚允、大平得三、松山慎二、神戸雄一 ほか

野球界 大正9年5月(第10巻第6号)―野球小説・怪投手次郎兵衛(吉本飛城)、十年の球界生活(市岡忠男)、関東と関西と(河原政武)、静岡球界雑観(安藤忍)、全関西投手石川真良論(辻村直、福田峨城、天庵住人ほか)、野球漫画「野球狂の神経衰弱」(京人生)ほか 吉本飛城、市岡忠男、河原政武、安藤忍、辻村直、福田峨城、天庵住人、京人生、寺田瑛 ほか

野球界 大正10年3月(第11巻第4号)―賑やかなりし関西運動界(安藤北海)、神戸ダイヤモンド軍選手の短評(沼田久男ほか)、佐賀球界だより(内田勝)、慶応新主将高須一雄論(辻村直、児玉生、色川生)、満洲球界通信(大塚満洲男)、野球小説・ヱールの投手(盛山智利)ほか 安藤北海、沼田久男、内田勝、辻村直、児玉生、色川生、大塚満洲男、盛山智利、久保圭之助 ほか

野球界 大正10年5月(第11巻第6号)―速球王ワルターヂヨンソン(半澤正二郎)、マシユーソン死去(松木むら)、野球観戦十五年(白石実三)、早慶戦時代の迷信(橋戸頑鐵)、三田軍の宿将桐原遊撃手論(辻村直、杉野忠三、黒ん坊生ほか)、本邦に於けるア式フツトボールに就いて(新田純興)ほか 半澤正二郎、松木むら、白石実三、橋戸頑鐵、辻村直、杉野忠三、黒ん坊生、新田純興、飛田穂洲、久保圭之助 ほか

房総紳士録

日本書画骨董大辞典 池田常太郎 編/九鬼隆一 総監/下條正雄、前田健次郎 監修

ヴァレリー全集 増補版 全14巻(全12巻+補巻2冊)揃+カイエ篇 全9巻 揃 計23冊 ヴァレリー 著/鈴木信太郎 ほか 訳

 

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット