What's New
新入荷16点(『雄弁』、文化研究ほか)
2019年05月06日
ハイブリッド日本―文化・言語・DNAから探る日本人の複合起源(東アジア叢書) 上垣外憲一 著
東洋意識―夢想と現実のあいだ―1887-1953― 稲賀繁美 編著
帝国支配と朝鮮表象―朝鮮写真絵葉書と帝展入選作にみる植民地イメージの伝播(日文研叢書 52) 朴美貞 著
異人論とは何か―ストレンジャーの時代を生きる 山泰幸、小松和彦 編著
キリシタンが拓いた日本語文学―多言語多文化交流の淵源 郭南燕 編著
マンガ・アニメで論文・レポートを書く―「好き」を学問にする方法 山田奨治 編著
「いやし」としての音楽―江戸期・明治期の日本音楽療法思想史(日文研叢書 56) 光平有希 著
「大分岐」を超えて―アジアからみた19世紀論再考 秋田茂 編著