2018年11月10日
月刊 神戸っ子 1963年3月~1970年6月(24~110号)のうち計42冊―連載・問わず語り(最終回)上方の三都(司馬遼太郎)、戦後すぐのこと(竹中郁)、グッドナイト・レディース(稲垣足穂/中西勝・え)、座談会・甘辛戦争(阪本勝×竹中郁×古林喜楽×吉沢独陽×柳田義一)、野生の鼻吉(鴨居羊子)、夏のうた(君本昌久)、地方知識人(小松左京)、グラビア・同人雑誌「たろうす」(金関寿夫、多田智満子、安水稔和、松原新一ほか・集合写真)、想い出すこと(遠藤周作)、推理作家対談・男の幸福を求めて(梶山季之×陳舜臣)、「神戸っ子」(横尾忠則)ほか 司馬遼太郎、稲垣足穂/中西勝・え、阪本勝×竹中郁×古林喜楽×吉沢独陽×柳田義一、鴨居羊子、君本昌久、小松左京、遠藤周作、梶山季之×陳舜臣、横尾忠則、白川渥(連載)、陳舜臣(連載)、岡部伊都子×竹田峯子、赤尾兜子(連載)、淀川長治(連載)、武田繁太郎(連載)、安水稔和、藤本義一、松原新一(連載)、大岡昇平(インタビュー)、若杉慧、竹中郁(連載)、田辺聖子、中村光夫(インタビュー)、伊勢田史郎、寿岳文章、杉山平一、港野喜代子、木村毅、足立巻一、藤井重夫、立木義浩(写真・インタビュー)ほか/小磯良平(表紙)
詩誌 河 昭和13年10、12月、14年6、7月(第140、142、148、149号) 計4冊 宮崎丈二 編/宮崎丈二、吉野秀雄、八幡関太郎、守谷松子、池田日呂志、中込友美、本庄吉雄、井汲越次、板倉伊八、瀧波善雅 ほか
ノー・ストリングス―嵯峨恵子詩集 嵯峨恵子 著
素描集―言葉による20のデッサン 内田愃 著
ツクツクボウシが鳴く 山口洋子 著