2017年11月30日
増補 看護法教程(増訂 日本赤十字社篤志看護婦人会教程 全) 足立寛 編
国民保健体操講演集 1・2 2冊セット―体育と体操(小倉春之助)、体育国策論(大野精七)、運動競技の普及に就て(八木澤文吾)、生存税としての保健義務(正木不如丘)ほか 小倉春之助、大野精七、八木澤文吾、正木不如丘、加藤英吉、大谷武一 ほか
サナトリアム六講 茂野吉之助 著
ラスキン研究その他 内ヶ崎浩一郎 著
ISTITUTO E OSPEDALE SANATORIALE 「BENITO MUSSOLINI」 Istituto nazionale fascista della previdenza sociale
教育公務員特例法 長野県教育委員会 編
隣組読本 戦費と国債
社会教育法解説 寺中作雄 著
ポケット論語 朱熹 集註/矢野恒太 読方略解記入
雁の行きかひ 原耕三 著
民主県政十年 林虎雄×伊東淑太
物価高征服の お台所経済宝典―経済上手の奥様方経験発表(婦人倶楽部 昭和15年1月(第21巻第1号)附録)
モダン常識語辞典(昭和11年朝日年鑑附録)
社会教育の課題(社会教育シリーズ 第6集) 村松虎造 ほか
昭和24年 山梨県教育概要 山梨県教育庁管理部調査課 編
ユネスコと社会教育(社会教育シリーズ 第4集) 塚原富衛 編
P・T・Aの娯楽(社会教育シリーズ 第3集)
よいP・T・Aの規約(社会教育シリーズ 第2集)
新教育の反省と今後の方策 昭和26年3月―附 天野文部大臣講演 長野県教育委員会 編
医療制度に関する意見調査回答集 昭和36年3月 大角忠春 編輯人
ノイローゼよさよなら(ミルタウン漫画選集) 辻まこと 画