What's New

新入荷12点(医学関係抜刷など)

2017年11月21日

電気試験所調査報告 第95号―医科電機器に関する調査 沼倉三郎、藤木久男、綿貫英助

肺炎診療の実際 全 横森賢治郎、久野脩三、正木俊二 編

双球菌の清掃(昭和15年3月・中外商業新聞所載) 安田徳太郎

結核患者数に関する調査(昭和9年10月)

頭部瘢痕(禿)ト其ノ治療法(日本外科学会雑誌第35回第10号別刷(昭和10年1月1日)) 前田友助

青年期ノ結核感染ト肺結核発病トノ時間的関係(結核 第10巻第7号別刷(昭和7年7月24日)) 小林義雄

専売特許 含糖栄養剤の流動食としての応用に就て 高橋孝太郎 著

『結核』と『脚気』を語る(中)(臨床の日本 第7巻第11冊第73号(昭和14年11月)別冊) 原田豊×半田勇×大西永次郎×加藤英市×柳澤信賢×正木俊二 出席者/廣瀬渉 記者

原因不明ナル一種角膜実質炎ニ就テ(中央眼科医報 第20巻第4号別刷) 藤森章

故男爵青山胤通博士十五周年記念会―故青山博士と東京帝国大学医学部(林春雄)、故青山博士と日本内科学会(三浦謹之助)、故青山博士と癌研究会(長與又郎)、教授としての青山先生(真鍋嘉一郎)ほか(日本内科学会雑誌 第20巻第12号附録別刷) 林春雄、三浦謹之助、長與又郎、真鍋嘉一郎、三田村篤志郎、富士川游 ほか

(資料)財団法人高原療養所昭和13年度更生予算 冊子1冊+1枚(患者一人ノ実費)

第10回日本医学会開会ノ辞並演説要旨(昭和13年4月1日、4月5日)(会場 京都帝国大学本部階上大ホール)―国民栄養問題ニ就テ(小泉親彦)、実験的黴毒ノ諸問題(松本信一)、肺結核ノ発生ト遂展(熊谷岱蔵)ほか 小泉親彦、松本信一、熊谷岱蔵、久野寧 ほか

 

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット