What's New

新入荷11点(『英国商業雑誌』、『太陽』)

2016年12月18日

英国商業雑誌(74号より「日英商業雑誌」と改題) (第11巻)第62~(第21巻)第120号(うち96、97、118号欠)(明治38年6月25日~大正5年2月25日) 計56冊―樺太誌及産業、人物評論―英国商業界の先導者故マーシヤム卿、瓦斯灯火口発明者故ジョージ・ブレー氏、池田謙三氏ほか、数式軍用自転車、商業用自働車展覧会、クリスター・パレスに於ける自働車及自働艇 ほか

太陽 第1巻第1号(明治28年1月5日)―取舵(尾崎紅葉)、従軍人夫(饗庭篁村)、紀元前の著名なる航海者(森田思軒)ほか 尾崎紅葉、饗庭篁村、森田思軒、久米邦武、井上哲次郎、坪内雄蔵、上田萬年、坪井正五郎、戸川残花、福地桜痴、幸田露伴、石橋忍月 ほか

太陽 第1巻第8号(明治28年8月5日)―夜の鵺(上)(桜痴居士)、浮世のさが(下)(小金井君子)、将棋(幸田露伴)ほか 桜痴居士、小金井君子、幸田露伴、竹の屋主人、遅塚麗水、姉崎正治 ほか

太陽 第1巻第11号(明治28年11月5日)―浮世新聞(嵯峨のや)、狂言娘(柳浪)、東と西(思案外史)ほか 嵯峨のや、柳浪、思案外史、高山林次郎、田口卯吉、花圃女史 ほか

太陽 第7巻第2号(明治34年2月5日)―縁の糸(幸田露伴/年方・画)、燕歌鴻吟(大江小波)、難破船(中内蝶二)ほか 幸田露伴/年方・画、大江小波、中内蝶二、尾崎行雄、久米邦武、坪谷善四郎、大町桂月 ほか

太陽 第8巻第1号(明治35年1月5日)―釈迦くづれ(江見水蔭/武内桂舟・画)、恭賦新年梅(尾崎紅葉)、曲亭馬琴の虎(饗庭篁村)、一夕話(幸田露伴)ほか 江見水蔭/武内桂舟・画、尾崎紅葉、饗庭篁村、幸田露伴、中内蝶二、高山林次郎、大町桂月、島田三郎、原敬 ほか

太陽 第8巻第3号(明治35年3月5日)―無名詩人(完)(小栗風葉)、貴婦人(内田魯庵)、漁夫と村嬢(江見水蔭)、繍眼児(承前)(廣津柳浪)ほか 小栗風葉、内田魯庵、江見水蔭、廣津柳浪、横山健堂、澁澤栄一談、姉崎正治 ほか

太陽 第8巻第4号(明治35年4月5日)―電話(中居松葉)、五里夢中(モーパツサン・作/上村左川・訳)、病の床(中内蝶二)ほか 中居松葉、モーパツサン・作/上村左川・訳、中内蝶二、高山林次郎、姉崎正治、廣津柳浪 ほか

太陽 第8巻第5号(明治35年5月5日)―破調(内田魯庵)、五里夢中(モーパツサン・作/上村左川・訳)、未練(塩井雨江)、繍眼児(承前)(廣津柳浪)ほか 内田魯庵、モーパツサン・作/上村左川・訳、塩井雨江、廣津柳浪、高山林次郎、坪谷善四郎 ほか

太陽 第8巻第7号(明治35年6月5日)―魔風(江見水蔭/桂舟・画)、嬉劇吹取妻(福地桜痴)、雨窓奇談(ツルゲネーフ・作/嵯峨の家小室・訳)ほか 江見水蔭/桂舟・画、福地桜痴、ツルゲネーフ・作/嵯峨の家小室・訳、長谷川天渓、後藤新平 ほか

太陽 第8巻第9号(明治35年7月5日)―小説・魔風(江見水蔭)、最後の一滴(ブールゼイ・作/田山花袋・訳)、中央亜細亜紀行(福島安正)ほか 江見水蔭、ブールゼイ・作/田山花袋・訳、福島安正、安田善次郎・談、長谷川天渓 ほか

 

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット