2016年11月21日
技術日本(14年4月から「技術評論」と改題) 昭和14年1~4、12月、15年1~5、8月(第193~195号、第16巻4、12号、第17巻1~5、8号) 計10冊―上海の印象(吉村辰夫)、技術の社会性と興亜院技術部問題(根津健次郎)、満支旅行感(武井明通)、薪炭自動車の取扱に就て(合田泰治)、国産自動車創生記(清野謙六郎)、技術国策と宣伝技術(板垣鷹穂)、博覧会特輯号、優位にある技術家(甲賀三郎)ほか 宮本武之助、三枝博音、吉村辰夫、根津健次郎、武井明通、合田泰治、清野謙六郎、板垣鷹穂、甲賀三郎、式場隆三郎、高田義一郎 ほか
米国銀行制度論 太田黒敏男 著
国際事情 外務省情報部 編
最近世界貿易概観 国際聯盟事務局 編
南洋経済研究所所蔵図書目録(昭和15年4月)
冨山房五十周年記念祝賀会 来賓各位祝辞 昭和11年10月15日 於東京会館 高田早苗、井上哲次郎、徳富猪一郎、三上参次 ほか
東都震災所感記―藤岡了空遺稿 藤岡了空 著
上野英信集(戦後エッセイ選 12) 上野英信 著
日本陥没期―地底に奪われた死者たち 上野英信 著
佐藤泰志作品集 佐藤泰志 著
吉田満著作集 上・下 揃 吉田満 著