2010年04月17日
異文化の夜 松川紀代 著
詩集 セボネキコウ 海埜今日子 著
歌集 しろつめくさの咲く頃に 小柴節子 著
歪み真珠 山尾悠子 著
詩集 加賀友禅流し 徳沢愛子 著
詩集 夢幻空華 石村柳三 著
言葉の花火4―関西詩人協会アンソロジー 杉山平一 ほか 著
詩片集 素描 山野井悌二 著
藍は生きてる―九条寝藍座 大田倭子 著
忘れられた島へ 長崎源之助 著
詩集 詩人の引力 郡山直 著
曙光―高鶴礼子詩集(新世紀の詩人1000行1) 高鶴礼子 著
詩集 柳絮舞う川のほとり 塩田禎子 著
詩集 今日という日 北村愛子 著
人生一つ―はらかづろう詩画集 はらかづろう 著
ひかりの抱擁 安水稔和 著
昭和書籍/新聞/雑誌発禁年表 全4巻(上・中・下1・2) 揃(昭和書籍/新聞/雑誌発禁年表) 小田切秀雄、福岡井吉 編著
「昭和史」を生きて―人民戦線から安保まで 小野義彦 著
地球時代の民族=文化理論―脱「国民文化」のために 西川長夫 著
学校の怪談―口承文芸の展開と諸相(ミネルヴァ21世紀ライブラリー3) 常光徹 著