What's New
新入荷36点(新聞、広告、詩集、日本史ほか)
2015年12月14日
第11回全国花火コンクール パンフレット(1958年7月26日(土)隅田川両国橋新大橋間)
川崎信用販売購買利用組合 第8回事業報告書(自 昭和17年1月1日 至 昭和17年12月31日)
農業新報 第11号(明治37年1月15日)―農家諸君に警告す(飯田平作)、養鶏の改良(好禽生投)、明治37年春季東京芝三田富岡町種禽場精撰種苗定価表 ほか 飯田平作、好禽生投
東京絵入新聞 明治10年11月16日(727号)~明治13年4月17日(1450号)のうち計31部
東京絵入新聞 明治19年9月8日(3376号)―三千円生命米櫃(第20場)(松林柏円・演述/妙々道人・補綴)、岸辺の松(第4枝)(斗鬼生・編)ほか 松林柏円・演述/妙々道人・補綴、斗鬼生・編
木村鞄店商報 大正13年6月号―職務と趣味との一致(市邨芳樹)、広告法に就いて、往古の皮革 ほか 市邨芳樹
絵入朝野新聞 明治19年9月1日(1400号)―封文恋紅筆(第11)(柳塢亭寅彦)、古今重宝・金貸気質(第28)(昔の人成)ほか 柳塢亭寅彦、昔の人成
長谷川昭道全集 上・下 2冊セット 長谷川昭道 著/信濃教育会 編