What's New
新入荷24点(『中学三年コース』、南方関係、幕末維新期研究ほか)
2015年10月14日
中学三年コース 1991年1月―天使のKnock!(伊藤かこ)、小さな恋のものがたり(みつはしちかこ)、中山美穂「ワタシのすてきな仲間たち」 ほか CoCo 表紙/伊藤かこ、みつはしちかこ ほか
中学三年コース 1991年2月―天使のKnock!(伊藤かこ)、小さな恋のものがたり(みつはしちかこ)、アイドルめいっぱい共和国 ほか TMN 表紙/伊藤かこ、みつはしちかこ ほか
中学三年コース 1993年4月―森口博子スピリチュアル・メッセージ、ぼくたちは音楽と切り離せないッ!!、「偏差値追放」で94年度入試が大激変!? ほか 貴島サリオ 表紙
中学三年コース 1993年5月―世界をめざせ!Jリーガー、CHAGE&ASKAスペシャルトーク、かっとび芸能デリバリー ほか 武田恵子 表紙
中学三年コース 1993年6月―TVドラマに首ったけ!、禁断の心理テスト、NBAプレーヤーのバッシュでキメろっ! ほか 瀬戸朝香 表紙
現象学的人間学―講演と論文1 L・ビンスワンガー 著/荻野恒一 ほか 訳
愛蔵版 仁科記念講演録集 1―現代物理学の想像(仁科記念講演録集) 仁科記念財団 編/南部陽一郎、小林誠 ほか 講演
経済倶楽部講演 第152輯(昭和12年5月28日)―国際スパイ戦の暗劇(土居明夫)、蘭領ニウギネア問題に就て(原口竹次郎) 土居明夫、原口竹次郎 著
講演の友 第193号(昭和17年1月14日)―新しき歴史を作れ―ハワイ戦と少年航空兵―(田代格)、秘境・北ボルネオ(仲原善徳) 田代格、仲原善徳
講演の友 第181号(昭和16年6月1日)―蘭領印度を現地に見る(加藤鐐五郎)、蘭印を制するもの世界を制す(伊集院兼清) 加藤鐐五郎、(伊集院兼清
日本政党史論 第1巻(日本政治研究叢書 1) 升味準之輔 著
未刊横浜開港史料 神奈川県図書館協会郷土資料集成編纂委員会 編