店日記
2月24日
2013年02月24日
新規入力16点です。
大正期の演芸雑誌、50~60年代の週刊誌などです。
風が強い。
そこで交通調査をやっている人がいた。
いくら防寒しているとはいっても体温がすぐ奪われてしまうと思うのだが。
何時間も吹きさらしのところに座っているのだろうか。
苛酷な環境というのがわかっている職場ならそれなりの用意があるだろうが、
単発のこういう仕事で、そこらへんはどうなっているのだろうか。
ここのところ、仕入れたものを処理しきれず、手付かずでたまっていったりしている。
量もそうなのだが、古い、扱いの面倒なものが多くなってきて、時間がかかっているのだ。
そういうのがどんどん売れるのなら別に文句もないのだが。
話はここで終わる。
大正期の演芸雑誌、50~60年代の週刊誌などです。
風が強い。
そこで交通調査をやっている人がいた。
いくら防寒しているとはいっても体温がすぐ奪われてしまうと思うのだが。
何時間も吹きさらしのところに座っているのだろうか。
苛酷な環境というのがわかっている職場ならそれなりの用意があるだろうが、
単発のこういう仕事で、そこらへんはどうなっているのだろうか。
ここのところ、仕入れたものを処理しきれず、手付かずでたまっていったりしている。
量もそうなのだが、古い、扱いの面倒なものが多くなってきて、時間がかかっているのだ。
そういうのがどんどん売れるのなら別に文句もないのだが。
話はここで終わる。