店日記
2025年9月15日
2025年09月15日
新規入力6点です。
平木二六宛葉書ほか。
雲がある晴れという感じか。
昨日、倉庫の入り口付近でいつも雨が降っているときにする音がしていたので、雨が降っているのかと思ってあわてて荷物を防水して外に出たら雨が降っていなかった。おかしいなと思って、夜、まだ倉庫の屋根あたりで音がしているので、そのあたりはちょうど配線が固まっていたし、配線から離れると音がしていないので、配線のトラブルかと思っていやだなと思った。けど、夜は暗いのでよく見えないので明日にしようと。今日まだ音がしていたが、外に出たら、樋から雨も降っていないのに水がちょろちょろ出続けている。それで二階のベランダから確認したら、風呂の給湯器の配管から水が噴き出していた。電気も困るが、それも困る。24時間修理受付というので電話したら、折り返し電話するといいながら電話がかかってこない。昼から帰ってきて電話しなおすと、10時40分ごろ電話したけど出なかったというが、着信を調べても(固定電話だが)着信があった履歴がない。
平木二六宛葉書ほか。
雲がある晴れという感じか。
昨日、倉庫の入り口付近でいつも雨が降っているときにする音がしていたので、雨が降っているのかと思ってあわてて荷物を防水して外に出たら雨が降っていなかった。おかしいなと思って、夜、まだ倉庫の屋根あたりで音がしているので、そのあたりはちょうど配線が固まっていたし、配線から離れると音がしていないので、配線のトラブルかと思っていやだなと思った。けど、夜は暗いのでよく見えないので明日にしようと。今日まだ音がしていたが、外に出たら、樋から雨も降っていないのに水がちょろちょろ出続けている。それで二階のベランダから確認したら、風呂の給湯器の配管から水が噴き出していた。電気も困るが、それも困る。24時間修理受付というので電話したら、折り返し電話するといいながら電話がかかってこない。昼から帰ってきて電話しなおすと、10時40分ごろ電話したけど出なかったというが、着信を調べても(固定電話だが)着信があった履歴がない。