店日記
2月5日
2011年02月05日
新規入力34点です。
思想、心理、社会科学など。
あと少ししたら、
このサイトでアップできる数の限界に達してしまう。
それからは古いデータを削除しながらアップすることになるだろう。
日本の古本屋のほうは、
棚の限界まで生かしていくつもりだが、
実際の価格的に生きている在庫は時間の経過とともに
どんどん減っていくことになる。
いま更新している暇はない。
常に生きている在庫にしておくためには何かプログラム的な知識・技術が必要なわけだが、
それがない。
あったところで、結構、値付けを自動化するのには抵抗もある。
もちろん自動化できれば少ない在庫で販売率を上げることができるため、
効率がはるかによくなる。
生活も見えてくるかもしれないが。
ほとんど日本の古本屋だけに頼っている現状をどうにかしたい。
思想、心理、社会科学など。
あと少ししたら、
このサイトでアップできる数の限界に達してしまう。
それからは古いデータを削除しながらアップすることになるだろう。
日本の古本屋のほうは、
棚の限界まで生かしていくつもりだが、
実際の価格的に生きている在庫は時間の経過とともに
どんどん減っていくことになる。
いま更新している暇はない。
常に生きている在庫にしておくためには何かプログラム的な知識・技術が必要なわけだが、
それがない。
あったところで、結構、値付けを自動化するのには抵抗もある。
もちろん自動化できれば少ない在庫で販売率を上げることができるため、
効率がはるかによくなる。
生活も見えてくるかもしれないが。
ほとんど日本の古本屋だけに頼っている現状をどうにかしたい。