店日記
2022年3月2日
2022年03月02日
新規入力22点です。
詩、評論など。田代田、則武三雄、田中勲、グッドバイ叢書など。北川透『詩的レトリック入門』はぼくが詩を読みはじめたころに出た本でなつかしい。
田代田、田中勲は面白いのにあまり読まれてない感じがする。先日の雨宮慶子なども。田中勲、山本育男、雨宮慶子などは力があまって筆がすべってレトリカルになりすぎるから人気がないのかどうか。
曇り。
けど、まあ暖かい。
「芸術界のウクライナ侵攻への反応」という翻訳記事の中で、
「象と芝生の関係で害を被っているのは一体誰になるのか、というのは十分はっきりとしていることだ。」と書かれていた。慣用句か何かなんだろうか。
詩、評論など。田代田、則武三雄、田中勲、グッドバイ叢書など。北川透『詩的レトリック入門』はぼくが詩を読みはじめたころに出た本でなつかしい。
田代田、田中勲は面白いのにあまり読まれてない感じがする。先日の雨宮慶子なども。田中勲、山本育男、雨宮慶子などは力があまって筆がすべってレトリカルになりすぎるから人気がないのかどうか。
曇り。
けど、まあ暖かい。
「芸術界のウクライナ侵攻への反応」という翻訳記事の中で、
「象と芝生の関係で害を被っているのは一体誰になるのか、というのは十分はっきりとしていることだ。」と書かれていた。慣用句か何かなんだろうか。