店日記
12月12日
2019年12月12日
新規入力17点です。
文芸書など。
晴れ。
今日は暖かいですね。昨日、一昨日それほど暖かくもなかったのは、曇っていたからか。
風が吹いてきたので、これで急に寒くなるとか。
前にも書いた気がするが、松屋などにあるタッチパネル式券売機がどうもわかりづらい。
タブみたいなので階層式になっているのがだめと思っていたが、一覧式になっていてもわかりづらいのかもしれない。
いやしかしそれでも階層式ではぱっと見どんなメニューがあるのかわからないし、あらかじめわかっていたとしてもそれがどこにあるのかわからない。
なので券売機の前でえーととなっている人が多く、時間がかかる。
というか入口というか並んでいる間に選べるように券売機と同じレイアウトの印刷されたメニューをもっと手前に用意すればいいのになぜやらないのだろう。
券売機の話だけではなく、飲食店に限らず、手前に一覧を出していない店はなぜやらないのか。
文芸書など。
晴れ。
今日は暖かいですね。昨日、一昨日それほど暖かくもなかったのは、曇っていたからか。
風が吹いてきたので、これで急に寒くなるとか。
前にも書いた気がするが、松屋などにあるタッチパネル式券売機がどうもわかりづらい。
タブみたいなので階層式になっているのがだめと思っていたが、一覧式になっていてもわかりづらいのかもしれない。
いやしかしそれでも階層式ではぱっと見どんなメニューがあるのかわからないし、あらかじめわかっていたとしてもそれがどこにあるのかわからない。
なので券売機の前でえーととなっている人が多く、時間がかかる。
というか入口というか並んでいる間に選べるように券売機と同じレイアウトの印刷されたメニューをもっと手前に用意すればいいのになぜやらないのだろう。
券売機の話だけではなく、飲食店に限らず、手前に一覧を出していない店はなぜやらないのか。