店日記
2月21日
2017年02月21日
新規入力12点です。
雑誌合本、『実存思想論集』。
晴れ。
風が昨日の途中から強い。
それで一気に寒くなった。
こんなところでニュースなどを読んだりしたことを、
素人考えでちょっとだけ書いているより、
何かおまえの専門でしかわからないようなことを、
書いたほうが有益なのでは?
けど、その専門もないというわけだ。
保坂和志が、カラオケをうまく歌うことはつまらないというようなことを書いていたが、
そのとおりかもしれない。
ぼくがやっていることは、もしかしたら、一生、「カラオケをうまく歌う」ことを目指しているだけで終わるかもしれないという。
そういうことばで思っていたわけではないが、
自分にいま足りないというように思うようなこと、
身につけたいと思うようなこと、
そういうのは、誰がやっても同じだ。
だからやらなくていいわけではないのだが。
もともと有限な能力をそこに使うことだけで一生が終わるという予感だ。
その先に行くだけの力がない。
いやまあそれはわかっていたか。
とにかくいまの状態でできることに限界が見えていたから、
そうしたものの「訓練」を目指そうと思った、というのが、
それもできないし、できない上に、その前にはあったような気がする活力も失っているし。
雑誌合本、『実存思想論集』。
晴れ。
風が昨日の途中から強い。
それで一気に寒くなった。
こんなところでニュースなどを読んだりしたことを、
素人考えでちょっとだけ書いているより、
何かおまえの専門でしかわからないようなことを、
書いたほうが有益なのでは?
けど、その専門もないというわけだ。
保坂和志が、カラオケをうまく歌うことはつまらないというようなことを書いていたが、
そのとおりかもしれない。
ぼくがやっていることは、もしかしたら、一生、「カラオケをうまく歌う」ことを目指しているだけで終わるかもしれないという。
そういうことばで思っていたわけではないが、
自分にいま足りないというように思うようなこと、
身につけたいと思うようなこと、
そういうのは、誰がやっても同じだ。
だからやらなくていいわけではないのだが。
もともと有限な能力をそこに使うことだけで一生が終わるという予感だ。
その先に行くだけの力がない。
いやまあそれはわかっていたか。
とにかくいまの状態でできることに限界が見えていたから、
そうしたものの「訓練」を目指そうと思った、というのが、
それもできないし、できない上に、その前にはあったような気がする活力も失っているし。