店日記
7月8日
2016年07月08日
新規入力19点です。
『講演集』、宗教パンフレットほか。
曇り。
昨日の猛暑はおさまって、蒸し暑い状態。
1993年の大冷夏は、91年のフィリピンのピナツボ火山の噴火による異常気象が原因だったというのは本当だろうか。
米不足は、93年の秋?それとも翌年?
タイ米やカリフォルニア米が輸入された。
おぼろげだが、いつも行かないようなコンビニ兼酒屋に行って、タイ米を買ったのをおぼえている。
タイ米は、日本米と違って、長粒種だから、日本米と違う炊き方をしないとうまくないとか宣伝されて、
けど、ぼくは普通に炊いていたのだけど。
米不足がやむと、すぐに普通には並ばなくなった。
『講演集』、宗教パンフレットほか。
曇り。
昨日の猛暑はおさまって、蒸し暑い状態。
1993年の大冷夏は、91年のフィリピンのピナツボ火山の噴火による異常気象が原因だったというのは本当だろうか。
米不足は、93年の秋?それとも翌年?
タイ米やカリフォルニア米が輸入された。
おぼろげだが、いつも行かないようなコンビニ兼酒屋に行って、タイ米を買ったのをおぼえている。
タイ米は、日本米と違って、長粒種だから、日本米と違う炊き方をしないとうまくないとか宣伝されて、
けど、ぼくは普通に炊いていたのだけど。
米不足がやむと、すぐに普通には並ばなくなった。