古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホーム店日記
店日記
店日記:2604
«前のページ 1 ... | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | ... 131 次のページ»
2016年03月07日
新規入力18点です。
『新生』『青年』ほか。

雨。
気温は高いが、微妙に冷えたり。

ラジオで、神保町3丁目で事故とか。
どこだろう。

自分の思考力がますます鈍っている。
前々から書いているが、体の衰えが急速である。
あせって少し筋トレをしてみたりしたが、
体が固くなって、かえって腰を痛めたりという弊害もある。
年をとって体が思うように動かない人を見るが、
あれと同じことが自分に起こっている。
ただの年齢によるものとは違うような気もする。

それはいいのだが(よくないが)、
思考のほう。
もともと考えるということは苦手であった。
考えるということを、一つつかんだら、次のステップに、そこでまたつかんだら、さらに次のステップにというふうにイメージしていて、
そのつかむ握力が弱いから、次のステップに行こうとする前に、
最初のつかみが外れて、落っこちている、
ために、いつまでたっても、考えが先に進まない、というようなイメージでとらえていた。
いまでもそのきらいはある。

結局、そうできないとなると、自分にとっての思考は、なんとなく思いめぐらす、ということになる。
頭の中であれこれ試して、何かが導き出されるのを待つというようなことになる。
その思いめぐらしの圧というのが弱まっているのだ。
思いめぐらしの圧に脳が耐えられるだけの容量がごく小さなものになっているといったらいいか。
そうなってくると、かなり時間をかけて、その小さな容器で、繰りかえし量る、ということが必要になってくるのだろうか。
それが可能なのかわからない。
そうできないうちに、あきらめてしまう、また別のことが到来している、ということの繰りかえしで、ちっとも、結果が出ないから、可能であるかどうかわからない。

一つには、書くということの補助なしにはもうものを考えることはむずかしいのかもしれない。
書いていてもこのざまである。

あと、くどいようだが、過去に一度、できた、わかったと思ったことでも、繰りかえしやりなおす必要がある。
過去に、できた、わかったと一度思ったということが、逆に考えることの妨げになるから困ったものだ。
2016年03月03日
新規入力17点です。
詩誌、キリスト教など。

晴れ。

なんだか何やっていいかわからなくなっちゃったな。

食品の賞味期限切れ転売問題。
これを、個人の、もったいないとか、自分は多少切れていても食べるとかいう話とからめている人がいたので、疑問に思った。
個人が自分の意志でやることと、他人に売ることとはまったく違う問題だろう。
賞味期限が明示されている商品で、多少すぎてもかまわず食うのは、個人の問題としては自然である。
そこには個人の意志が介在する余地がある。
それに対して、賞味期限が切れているものをそれと知らせずに、他人に売るなり提供するなりすれば、そこに個人の判断が入る余地が奪われているのだから、これはまずいということになるだろう。

いずれにしろ、悪くなる可能性がある食べものを他人に売るということは、期限込みで売らざるをえず、その期限がその食べものに対する売り手の責任なのだから、これを改竄したり、転売したりしたら、商品が責任の外に追いやられてしまう。ということだろう。

同じ理屈で、期限が切れたものを、無料で「提供」することもおかしいということになる。
それはやはり提供者の「行為」として行なっていることになってしまう。商品として責任が持てないのに、責任が発生する「行為」に帰着してしまうからだ。

食べられない人が大勢いるのに、食品(ここでは製品のこと。農産物などはまた別の問題)の大量廃棄が行なわれている、という問題は、売買ということを通している以上、避けられない。
どう軽減するかしかないかもしれない。
2016年03月02日
新規入力16点です。
詩誌など。

晴れ。
何かヤフーの天気では、さいたま市の表示で最高気温11℃と出ているが、
もっと気温が高い気がする。
日は暖かく、風が出ているときは冷たかった。

2016年02月28日
新規入力28点です。
『大日本消防協会雑誌』、詩誌、キリスト教など。

このサイト、通常契約でずっと5000点までしか商品がアップできないものであったのに、
いつの間にか、独自ドメインコース、追加料金を払えば、30000点までアップできるようになっていたらしい(前は独自ドメインでも商品点数を増やすことができなかった)。
いったいいつからそうなったのだろう。

最近、この日記に書いていることに限らず、ともかくひどい感想、何も考えてないことがまるわかりの反応とも呼べない類のことしか思い浮かばなくなっている。
昔からそうだったのかもしれないけど。

トランプ候補は金がありすぎるため、利益団体に気をつかう必要がないという記事があったことについて。
利益団体以外のしがらみはないのだろうか。
ないわけではないだろう。
ほかの人に比べると、コントロールしやすいのかもしれないが、
いまそのことについて考える気になれないな。
2016年02月24日
新規入力16点です。
『東京金物新報』、詩誌など。

曇り。

アメリカの大統領に立候補しているトランプが3連勝らしい。
発言の内容だけ情報として知ると、何でこのような人に、というような感じを抱くだろうが、特に外国人である自分はそう思う。
実際には、彼がいままでに、有言実行してきた実行力や、
金がありすぎるために、利益団体に気をつかう必要がないこと、
また、差別を助長するということでほかのひとが普段思っていてもいえないことを代弁しているなどが支持の理由らしい。
だいたい対外的に見たらとんでもないという人が、その国では強い支持を得ている例は多い。
ここから何かはなしを展開しようとして、何も思いつかなかった。
利益団体に気をつかう必要がない、というのはいい材料になるのかもしれない。
たしかちくま文庫に『トランプ自伝』が入っていた。
2016年02月23日
新規入力19点です。
『石原慎太郎の文学』、詩誌など。

晴れ。
昨日の予報では雨マークがついていたようだが。

2016年02月22日
新規入力11点です。
日本史、詩誌ほか。

曇り。
雨が明日か今晩か降るらしい。

中央市会大市会当日だが、
下見日で入札して落ちつかない。
すでにダメだったものがわかってがっくりきている。
2016年02月19日
新規入力24点です。
『丸谷才一批評集』、『新編武蔵国風土記稿 荏原郡』、詩誌など。

晴れ。
あたたかいらしい。
また風邪気味だ。
思いあたる節もあるが、
すっかり風邪を引きやすい体質になってしまった。
といっても、ほとんど常に引いているような人もいるから
それにくらべれば。

昨日のキリス県だが、キリス県キリス市というふうに、同名の市があるらしい。
昨日の記事は、どっちものことであるらしい。
県知事と市長と両方出てきている。
わかりにくい。
2016年02月18日
新規入力19点です。
『歌舞伎の衣裳』、『福田恆存戯曲全集』、詩など。

晴れ。
今朝は冷え込んでいたなあ。

シリア難民が多く避難している町として、キリスという地名がピックアップされていた。
その記事を読んではいない。
キリスってどこ?と思った。
トルコの南西部に位置している県らしい。
しかし、人口増加が急速すぎるらしい。
シリア騒乱がはじまった2011年から換算して、倍になっているとか。
2016年02月16日
新規入力14点です。
詩集、キリスト教など。

晴れ。
予報より寒くない気がする。

2016年02月15日
新規入力28点です。
詩誌、詩集など。

雨。
昨日はあったかかった。
一昨日も寒くなかった。

原油価格が下がって、クウェートで緊縮が呼びかけられているらしい。
そもそも財政ってなんだろう。
よくわかっていない。
国のお金ということですか?
いや違うらしい。
国および地方自治体の経済行動だということだ。
収入を得るための権力作用と、取得した財・役務などの管理作用があるらしい。
ちらっとウィキペディアを見ただけなのだが。
もう少しくわしく見たほうがいいとは思うが。
2016年02月10日
新規入力12点です。
『どうぶつと動物園』、児童雑誌、聖書など。

晴れ。

空港成長度ランキングとかいうもので、
トルコのインスタンブルの空港が、成長しまくっているらしい。
ただ、これは比較対象がヨーロッパということらしい。
それで、規模に応じてグループ分けされているらしい。
グループ1が年間利用者数2500万人以上。
グループ2が年間利用者数1000万~2500万人。
グループ1で、イスタンブル・アタテュルク空港が2位。
グループ2で、イスタンブル・サビハ・ギョクチェン空港が1位である。

ただし、本文によくわからないところがある。
サビハ・ギョクチェン空港について、「このカテゴリーで、7年間に渡って「最速で成長した空港」であるというタイトルを奪還できなかった同社は、2015年に2,500万人の旅客の手荷物を積載し、グループ1のカテゴリー(年間2,500万人以上)となった。」と書いてある。
ランキングでは、1位になっているので、どういうことなのだろうと思う。
成長しすぎてグループ1に繰り入れられることになったため、7年連続グループ2の1位とはならなかった、ということならわかるのだが。
2016年02月09日
新規入力9点です。
『五六年の小学生』、聖書など。

晴れ。
異様なまでに能率が上がりませんね。

今日は、ほほえみながら仕事をしてみようと思ったが。
2016年02月07日
新規入力5点です。
児童雑誌など。

晴れ。
昨日、予想しつつも傘を持っていきたくないために信じていなかった雨が降ってきた。
西口商店街の人が駅に置いている「善意の傘」に頼ろうと思ったが、
まあ不意のときにはみな考えることは同じようで。
夜も更けると雪になっていた。
けっこう降っていた、今日はやばいのかと思ったら、
朝になったらほとんどとけていた。
それでかなり晴れている。
昨日の予報だと今日にも雪マークがついていたが、
前にいっていた月曜雪かもっていうマークもなくなっているが、
どうなのだろう。
2016年02月04日
新規入力9点です。
『詩歌』、キリスト教など。

晴れ。
月曜日また雪の可能性ですか。

池内恵が自身のブログ「中東・イスラーム学の風姿花伝」で、ガザーリー著『哲学者の自己矛盾』の書評をしたことを告知がてら書いていたことが興味深い。
よく知っている人にとっては耳新しいことではないかもしれないが。
イスラーム思想においては、神の啓示が、人間の論理より優越しているという考え方らしいということ。
人間の理性での真理は、人間という限られた範囲内での真理であり、神の啓示がもたらす真理は、それを超えているということだ。
イスラーム思想は、ギリシャ哲学に影響を受けながら、哲学・合理主義に超越する神の啓示を(哲学の論法を用いつつ)「論証」したということらしい。
ガザーリーの本なども読んでいないので、詳細はわからないが、そう考えると、たとえば理屈で、民主主義がいいとか政教分離がいいとか何とかいったところで説得力が薄いことがよくわかる。
いままでにも再三、これに似たようなことを読んできたのだが、どうにもぼんやりとしか理解できていなかった。
2016年02月03日
新規入力19点です。
『詩と詩人』、詩集ほか。

晴れ。

2月になって、夕方の時報が5時になった。
たしかに日が長くなったことを実感する。
2016年02月01日
新規入力16点です。
郵便資料、詩集など。

曇り。
また寒いですね。
あんまり暖かいと水不足になるらしい。
雪が降って、それが時間をかけて溶けるということが、
貯水の役割を果たすとか。

1970年ごろ生まれた人で、「バブル期を知らない」といっているのは、どうかと思う。
たしかにこの年代の人(自分含む)が大学を卒業するときがちょうどバブル崩壊後で、就職氷河期のはじまりだったことはそうなのかもしれない。
すでに就職などをしていてバブルというものの渦中にいて謳歌した人といっしょにされるのは業腹だというのもわかるし、大雑把な線引きも有効な場合もあるとは思うが、
オレたちは子どものころとしてバブルを知っているではないか。
あの時代の空気、様子を体験している。
2016年01月29日
新入荷16点です。
郵便資料、文芸、詩集など。

雨。
けっこう雪になって積もるおそれもありとのこと。
ラジオとネットで見るのと違うんだよなあ。

今回の件があるまで、甘利経済再生担当大臣の顔を、別の政治家と勘違いしていた。
うすうすは気づいていたのだが、確認してはいなかった。
2016年01月27日
新規入力24点です。
郵便資料、書道、仏教など。

九州のほうで、水道管が凍るか破裂するか、
断水が20万世帯とか昨晩のニュースでいっていた。

こないだの「ケリー米国務長官、本日武装集団とクルドの「代表問題」を解決するため、ヒジャーブ元首相に圧力」という同じ記事を
もう一度見てみた。
すると、こないだは出ていなかった(ように思える)ケリー国務長官の画像が出ていた。
2016年01月24日
新規入力17点です。
海事史料、郵便資料、映画関係など。

晴れ。
日光はあるが、風が冷たすぎる。
昨日は、雪がどうとかいっていたが、結局、ちょっと水がぱらっとした程度だった。

「ケリー米国務長官、本日武装集団とクルドの「代表問題」を解決するため、ヒジャーブ元首相に圧力」という記事が翻訳されていたが、
複雑でよくわからない。
何度も読めばよくわかるのかもしれない。
ただ、この記事だけ精読してもわからないかもしれない。
「ジュネーブ会合でのクルド人代表「問題」が起こる中、」といきなりはじめられているからだ。
「クルド人代表「問題」」といわれても。
«前のページ 1 ... | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | ... 131 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス